このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

<スポンサーリンク>

脳にスマホが埋められたネタバレ1話

スマホ人間!?

アパレル会社に勤める折茂圭太(伊藤淳史)は、公園で稲荷寿司を食べていた。

その目の前で、女子高生2人の会話のネタにされている。

圭太には、女子高生のメールのやり取りが全て見えていた。

圭太が人のスマホを覗き見ることができるようになったのは4日前に遡る・・・。

リストラ対象者になってしまう

圭太は上司の小堀守(戸田昌宏)に呼び出されて希望退職しないかと言われていた。

困惑する圭太に小堀は励ましの意味を込めてキャラメルを差し出した。

圭太はアパレル会社「エグザルトン」の総務課に勤務している。

部署に戻ると同僚の蟹江小夜(結城モエ)が白湯を圭太に出した。コーヒーが切れているらしい。

また、栗山五月(篠田麻里子)蜂谷薫(野村麻純)臼田定子(ぼくもとさきこ)に小堀に呼び出されたの何の話だったのかと聞かれる。小堀は気まずい話をするときはいつもキャラメルを持っていくようだ。

希望退職の話をすると、皆圭太の味方といい励ました。

そしてすぐさま、圭太に作業を依頼する。コーヒー豆の買い出しまで・・・。

そこへ、竹ノ塚史郎(池田鉄洋)に一服しないかと屋上に呼び出された。

竹ノ塚もまた、希望退職を迫られている圭太を励ました。

また、2人ともスマホではなくガラケーを使っていて自分たちも古くてもう使えないのか・・・と話す。

圭太は会社をやめると養育費を払えなくなると竹ノ塚の相談した。

圭太には、半年前に離婚して9歳の1人娘・愛花(高嶋琴羽)がいる。

愛花は、母親の彼氏にスマホを買ってもらったことを圭太に告げ、復縁したい圭太はショックを受ける。

圭太の脳内に異変!!

圭太は、シェアハウスの同居人・田西譲司(岡田龍太郎)から新しい同居人が見つかるまで家賃3万追加と言われる。

ジョギングに出る圭太。

「ねぇケビン。僕はどこで間違えたんだろう」といい左手首から生えている長い毛に話しかける。

人生うまくいかないことを嘆く。

その時流れ星が流れ、そして林家ぺーを見かける。

携帯で写真撮ろうとした時、さっきの流れ星らしきものが戻ってきて圭太に向かって衝突する。

朝になり、自分の部屋で目を覚ました圭太は遅刻しそうな時間に焦り、急いで会社に向かう。

勤務途中、道歩く人々のスマホ画面が目に入ってくることに気づく。

会社に着いても同じ状況が続き、ある女からは「人のスマホ覗いてんじゃねーよ」と言われる。たまたまなのか圭太のことなのか・・・。

総務課に着くと、皆に心配される。

圭太は3日間も無断欠勤していたのだ。

訳の分からない圭太は戸惑ってばかりだ。

栗山・蜂谷・臼田にも心配されもう大丈夫だと答える。

その後、3人のメールのやりとりが目に入ってくる。

圭太が会社をやめるかやめないか賭けていたのだ。

いてもたってもいられず、屋上に向かう圭太。

相談相手ケビン(毛)に話しかけると、ケビンの毛色が金色になっていて驚く。

その時、朝すれ違い様に「人のスマホ覗いてんじゃねーよ」とメールをしていた女が現れる。そして、「私は今あなたの脳内スマホに話しかけています。」とメールする。そして、このメールが見えているなら指を狐にしてくれと。

戸惑う圭太に

「キツネ!!!」のメール。

思わず指を狐にする圭太。

スマホ画面が見えていることを確信した女は圭太に近づき直接話かける。

「やっと会えた。スマホ人間さん!」

圭太は脳にスマホが埋められて全身スマホになってしまったという。

女は、スマホ人間に会えて喜んでいる。

人の多い場所で「人のスマホ覗いてんじゃねーよ」とメールを発信すると、スマホ人間は過剰に反応する。まさに、今朝の圭太だったと。

女は名刺を出した。

石野柳子(新川優愛)といい、エグザルトンのパタンナーだった。

そして、圭太を研究したいと言い出した。自分が入れば脳内スマホを最大限に活かすことができるという。

話についていけない圭太は逃げるように去って行く。

脳内スマホのことは誰にも言わない方がいいと言われ・・・。

知りたくなかった事実・・・

圭太は竹ノ塚と久々に飲みに来ていた。

ガラケーだった竹ノ塚がスマホにしていた。

そのため、竹ノ塚のメールのやり取りが圭太に目に入ってくる。

同僚の臼田とのメールだった。竹ノ塚もまた、なかなか退職しない圭太い嫌気がさしていることを知る。

家へ帰り、落ち込む圭太の前にスマホ画面が現れる。

ガラケー愛用者の圭太は操作方法が全く分からず手こずる。

その時、柳子が訪れる。

後ろの首元にスイッチを見つけ長押ししてみると脳内のスマホの電源を落とすことができた。

柳子の発信するメールも見えなくなった。

面白半分で電源をつけようとする柳子。

しかし、圭太はこのまま電源をつけなくてもいいという。

人のメッセージが見えるのは辛いし、会社の人間にも嫌われていることにも気づいた。

何よりもずっと信頼してた竹ノ塚に裏切られていたことが、ショックだったと。

竹ノ塚は、総務課の人間に圭太のミスを集めろと指示していた。

それに、最初にリストラ対象者になったのは竹ノ塚だったという。

圭太が会社を辞めないと自分が辞めなければならない。高級焼肉を奢るから、何とか圭太を退職に追い込むようにとメールしていた。

それを聞いた柳子は、竹ノ塚が圭太を蹴り落とした証拠を掴んで、逆襲しようと言い出す。柳子の提案にあまり乗り気になれない圭太。

お人よしの圭太に呆れながら帰る柳子は、エグザルトンの社長・黒部仁(岸谷五朗)のことを思い出していた。

(お願いします。返してください・・・と黒部に土下座する柳子)

竹ノ塚への逆襲

翌日、脳内スマホの電源を入れずに出社する圭太は嬉しそうだ。

しかし、柳子に見つかり圭太にクビになると困ると言い、竹ノ塚に逆襲する方法を考えたと。渋る圭太に、「ケビンは何て言いますかね~」

圭太は屋上でケビンに話かけているのを見られていた。

会社の人間にケビンのことを話すを脅され、竹ノ塚の逆襲を決行することになった。

柳子の言う通り行動し、自分がリストラ候補から外されたと総務課の人間に告げる。

それを聞いた竹ノ塚は栗山・蜂谷・臼田を呼び出し、圭太は話している所を脳内スマホのカメラで押さえる。が途中で充電切れになってしまった。

急いで柳子の元に戻り、助けを求める。

脳内スマホの充電は普通の充電器でできるようだ。

そして、竹ノ塚らのやりとりを録音アプリを使って証拠を掴むことに成功した。

竹ノ塚、圭太のミスがないなら作ってくれと頼んでいた。

この証拠を人事部に送ろうという柳子に、圭太は自分で出すといいデータの入ったUSBを受け取った。

圭太は、竹ノ塚を一服に誘い屋上に呼び出した。

そして、証拠のデータを聞かせた。

圭太はどうしてこんなことを?と聞く。

竹ノ塚は弱い者が生き残るには卑怯な手を使うしかないんだよと。

圭太は、昔竹ノ塚に言われた言葉で今まで頑張れてこれてきたという。

証拠のデータはどこにも送らず、ただ竹ノ塚に気づいてほしかっただけだと。

圭太の言葉を聞き、

「俺、誰かに背中を押されたかったのかもしれないな。ありがとな。」

そして、総務課の人間にメールを送っていた。

「俺が会社を辞める。卑怯な手を使ってまで会社に残りたくないから。」

そして、竹ノ塚は夢だったラーメン屋で修行をはじめた。

また圭太を退職に追い込むことに協力的たっだ臼田は、竹ノ塚の恋人だった。

ある日エグザルトンに取材のカメラきていて、社長・黒田を密着していた。

その様子を伺う柳子。

「僕にとって社員は家族。全員の顔も名前も頭に入っています。エグザルトン」とカメラに向かって言った。

圭太のシェアハウスの同居人が決まった。

新たな同居人とは柳子だった。

 

脳にスマホが埋められたネタバレ1話の感想

脳内にスマホが埋まるという、画期的なドラマです。

人のスマホ画面が見えるということは、結構辛いことも多いですよね。

それにしても圭太、お人よし過ぎます。

柳子の協力のもと脳内スマホ操作を学んでいくのでしょうか。

そして、柳子と黒田の関係も気になります。

脳にスマホが埋められたネタバレ1話の登場人物

相関図

キャスト一覧

折茂 圭太:伊藤 淳史

石野 柳子:新川 優愛

安田 部々香:安藤 なつ(メイプル超合金)

田西 譲司:岡田 龍太郎

蜂谷 薫:野村 麻純

臼田 定子:ぼくもと さきこ

蟹江 小夜:結城 モエ

楓:中川 知香

栞:新田 祐里子

愛花:高嶋 琴羽

栗山 五月:篠田 麻里子

竹ノ塚 史郎:池田 鉄洋

林家ぺー・林家パー子:林家ぺー・林家パー子

藤木 友里:西丸 優子

小堀 守:戸田 昌宏

黒部 仁:岸谷 五朗

脳にスマホが埋められたはどんなドラマ?

奇想天外な設定が話題のドラマですね。

頭に埋められるわけがないのですよ。

さすが、人気放送作家の鈴木おさむさんですね。

最近、鈴木おさむさんがドラマに進出してきていますね。

冬のドラマでは「奪い合い、冬」というのが話題になりましたね!

深夜の昼ドラといった感じで。

今回のドラマは、主人公が突然、スマホ人間になるという設定です。

そして、目の前の視界が画面のようになり

他人のスマホの中も覗けてしまうという

そして、次から次へといろんなことに巻き込まれていくというストーリーです。

脳にスマホが埋められたネタバレ1話のあらすじ

アパレル会社『エグザルトン』に勤める折茂圭太(伊藤淳史)。ごくごく普通のサラリーマンだが、ある日突然、“脳内スマホ人間”になってしまう。視界にはスマホと同じ画面が現れ、さらに他人のメッセージまで見ることができる。圭太はこの能力のおかげで、社内外のトラブルに次々巻き込まれていき……。

どういうなれ初めで、頭に埋められるのか?

宇宙人?何なんでしょう?

気になります。どんな面白いストーリーが展開するのか全く読めませんね。

<スポンサーリンク>
 

この記事を書いた人

rinadorama

ドラマが好きなドラマ女子です。ネタバレ記事を書いています。

脳にスマホが動画1話
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング