このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

<スポンサーリンク>

リバースはどんなドラマ?

「僕の親友を殺したのは誰だ──?」

深瀬和久(藤原竜也)は、事務機器メーカーに勤める地味な普通のサラリーマン。

そんな深瀬の唯一の趣味といえば、美味しい珈琲を入れること。そして、こだわりの豆を販売しながら、店の片隅でもコーヒーが飲めるクローバーコーヒーは深瀬にとって居心地のいい場所だった。

偶然そのお店で居合わせた、一人の女性─越智美穂子─と出会い、やがて付き合うようになる。

深瀬の人生でまたとない幸せなひとときが始まった途端に、衝撃の事態に。

深瀬和久は人殺しだと書かれた告発文が彼女に送りつけられたのだった。

美穂子との関係に大きな亀裂が走る。実は、深瀬は10年前の大学生の時代に、親友を事故でなくしている。

そして、深瀬は10年間言えずにいた「秘密」を語り始める…。そして、その時何が起きていたのか?

なぜ、今になってその事故の事が掘り起こされるのか?

リバースネタバレ9話のあらすじ


新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬(藤原竜也)の元に脅迫メールが届く。すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主だが、脅迫メールを送ってきたのは別の誰かなのか――?
そんなある日、10年前の事故現場で不審な行動をとっていた疑いのある村井(三浦貴大)は、浅見(玉森裕太)、谷原(市原隼人)ら皆の前で重い口を開きはじめる。
リバース9話
一方、事件の真相を追い、自分の知らなかった広沢の一面を知るたび、深瀬はさらに広沢のことを知りたいと思うようになっていた。そんな中、警察署に出頭してきた美穂子(戸田恵梨香)は、深瀬に対し思いがけない言葉を投げかける……。

リバース9話のネタバレ

思いもよらない真実が・・・。

この辛い現実に、深瀬はどう向き合う?

前回のあらすじ

深瀬達を追い詰めていたのは、かつての広沢の恋人・美穂子でした。

美穂子は最初、母親の具合が悪くなり、東京から大阪に戻る時に「もう一度広沢の友人たちと会い、広沢の最後の日のことを聞きたい」と思い、さり気なく谷原や村井に近づきました。

2人を知っていくうちに、谷原も村井もいい人だということがわかり、安心しますが、広沢の事件のことについて、深瀬の「人殺し呼ばわりされる覚えはない」という言葉や、谷原の「運が悪かったってことかな」という言葉を聞いて、気持ちが変化していきます。

次第に美穂子は、谷原・浅見・村井・深瀬に対し「自分たちの罪を忘れ、何もなかったかのように毎日を送っている人たちに、広沢くんのことをおもい出してほしい」と思うようになり、告発文を送ったのでした。

自分のしたことの全てを深瀬に告白した美穂子は「自分のしたことを警察に話そうと思う」と、その場に深瀬を残し、タクシーに乗ろうとしますが、追ってきて「全てウソだったの?」と聞く深瀬に「あなたのことは好きでもなんでもなかった」と言い残し・・・。

そして、深瀬に会おうと連絡をとっていた小笠原は、深瀬との電話の最中に何者かに刺され・・・。

ここでケリをつけよう

「10年前の事件を追いかけるな、警告を無視すれば、次の犠牲者が出る」

深瀬の元に、また脅迫メールがきました。

深瀬(藤原竜也)浅見(玉森裕太)谷原(市原隼人)村井(三浦貴大)明日香(門脇麦)が居酒屋に集まり、事件のことについて話し合います。

深瀬が、告発文を送ったのは美穂子であること、小笠原さんが刺されたこと、脅迫メールが届いたことを4人に話していると、入院しているはずの小笠原が、病院から抜け出してきて加わります。

そこで村井は、小笠原(武田鉄矢〉から「崖下で広沢くんの車が爆発した時、どこにいた?」と聞かれ、10年前に、浅見の電話を受け河原を見に行くと、車が横転しているのを見て、父・明正(村井國夫)に電話をしたら、証拠隠滅のために火を付けることを言われ、もたもたしているうちに車が爆発してしまったことを告白しました。

小笠原は「広沢くんがお酒を飲んでいたこと、そして君たちがあの夜見たこと、それをあの日あの時あの場所で話していたら、こんなことにはならなかったんだぜ。君たちの証言さえあれば捜査が打ち切りになることもなかった。事実から目を晒して何かを誤魔化したつころで必ずツケは回ってくる。君たちはこっからの人生の方が長いんだ。もう誤魔化すのはやめよう。ここでケリをつけよう」と深瀬達に言うのでした。

まだ間に合うだろうか

居酒屋の帰り、夜の街を歩く村井は、スーツを着た新人らしい社会人とすれ違った時、大学時代に広沢と会話したことを思い出します。

村井は、10年前広沢に、スーツを着て支援者に挨拶に行っている村井の姿を見て「村井は政治家にむいてる、頼りがいもあるし、人を引っ張ってく力もある、誰でもできることじゃないよ、応援してる」と言われたことを思い出します。

深瀬は、神奈川県警からの電話で、美穂子が出頭したことを知ります。

お話を伺いたい、と言われた深瀬は神奈川県警に行き「美穂子を罰してほしいと思ってません」と言います。

神奈川県警で偶然美穂子に会えた深瀬は、美穂子を呼び止めますが「もう会いたくないの、連絡もしてこないで」と言われてしまいます。その2人の姿を、同じく事情を聞かれて、署内から出てきた浅見が見かけ・・・。

その浅見は、学校に行っても相良(鈴木仁)達は、浅見の授業のボイコットを続けられていました。

深瀬がアパートに戻ると、ドア前に村井が立っていました。

村井は、深瀬とコーヒーを飲みながら「・・・あの事件のことからも、自分自信の弱さからも、ずっと目を反らしてきた。この10年で一番変わらなかったのはオレだ。間に合うと思うか?」と深瀬に聞き「脅迫メールの犯人に心当たりがある」と・・・。

浅見が学校に行くと、莉子(山口まゆ)に促され、2年の野球部員がビール事件を認め、謝りました。2年の野球部員は、かつて深瀬に言われた「罪は消えない」という言葉をずっと覚えていました。そして、ビールを浅見の車にかけたのも、告発文を学校中にばらまいたのも、相良達の命令でしたことと、と浅見に打ち明けたのでした。

脅迫メールの犯人は

深瀬のところに小笠原から電話があり、深瀬と小笠原は「村井あきまさを励ます会」会場へと向います。

小笠原の姿を見て「誰が通したんだ!?」という秘書・甲野(山崎銀之丞)に「オレだよ・・・」と村井が・・・。

小笠原は甲野に「深瀬くんに脅迫メールを送ったのはあんただね?」と聞きます。

甲野には、どうしても探られたくない10年前の一件がありました。明正がもみ消した広沢の事件のことです。明正は10年前、広沢の事件を香織の父・朝比奈元大臣に頼み、捜査を打ち切りにして事故扱いにさせました。そして事件の直後、香織と村井は婚約・・・・それで事件の真相は隠すことができたつもりでいましたが、深瀬達や小笠原が再び事件を探り始めた・・・。それを知った甲野はなんとか深瀬達に手を引かせようとし、小笠原をチンピラに依頼して襲わせたのでした。

「私は書として先生を守ろうとしただけです」と言い逃れる甲野に、小笠原は「どうかな?先生の後釜を狙っているそうじゃないですか、あなたは先生の地盤と票を狙っていたんだ、私利私欲のためにね」と。

小笠原が甲野をパトカーに連れて行こうとすると、甲野は「先生の後を継ぐべきなのは隆明さんじゃない、私です」と女本心を話し始めます。そんな甲野に明正は「今回のことはお前が勝手にやったことだ、私とは一切関係ないからな。お前はクビだ!」と言い渡します。甲野は「私は、先生に尽くして尽くして散々尻拭いをして、その私に出て行けと?」と暴れだし、取り押さえられ連れて行かれてしまいます。

肩を落とし背を向けて歩き出す村井が心配で、深瀬が追っていくと、村井は屋上から身を乗り出し・・・。

(まさか飛び降りる!?)「ダメだよ!村井!ね?深呼吸・・・」慌てて止める深瀬に、村井は「飛び降りるわけないだろ、下が騒がしかったから避難してきただけだよ」と・・・。

残る謎は、事件当日

小笠原は深瀬に「車を運転していて、崖から転落したのなら、道路に血痕が残るはずはない。広沢は本当に車を運転していたのか・・・。現場には、広沢以外の誰かがいたんじゃないか・・・」と残る疑惑について母します。

そして、小笠原はてんとう虫のキーホルダーの持ち主の名簿を手に入れます。

美穂子の処分は厳重注意でした。それは、谷原が「自分がホームから落ちたのは、足を滑らせたからだ」と言い張り、告発文は親告罪なので、深瀬たちが訴えないと罪としては成立しないからでした。その処分は果たして良いものだったのか・・・、罪を犯しても、その罪を償わせてもらえない・・・、償いたい気持ちのある者には、辛いことなのかもしれません。

向き合って、戦っていく

谷原は本社で、かつての上司・藤堂部長に自分がたてたプロジェクトの企画を渡そうとします。しかし、企画書は部長と一緒にいた下村(谷原にパワハラをしている)の手に渡されてしまうのでした。

浅見の学校では、莉子が相良に「2年が部室での飲酒のことを認めた」と話します。相良は「ビールを飲むのは毎年やる年中行事で、そんなちっぽけなことがオレたち全員の夢を潰す理由になんの?」と言い、それに対し莉子は「ウソついた自分が悪いって思わないの?」と投げかけます。しかし相良は「思わない。もしインターハイに出れてたら、高校時代最高の思い出になってたはずだ。10年後にも、やっぱあん時、ウソついといてよかったなって、絶対思うよ」と言い切るのでした。

村井は香織に会いに行き、香織に素直な気持ちで今までのことを謝ります。「香織を自由にすることが、今のオレにできることだと思う」と言って、村井は自分の名前を入れた(香織の名前もすでに入っている〉離婚届を香織に差し出します。

「私と別れたら、あなた、政治家になれないのよ」と言う香織に、村井は「もういいんだよ、そういうのは。香織の好きなようにしてほしい」と・・・。

谷原宅で、浅見が食事に招かれていました。浅見と谷原が村井を心配している中、谷原が「俺らもそろそろ変わってかないとな。おっさん〈小笠原のこと)が言ってたじゃん、現実から目を外らすなって。ちゃんと向き合って戦っていかないと。オレは絶対本社に返り咲いてやるよ!」と・・・。

その頃、本社では下村が谷原の企画書を、中身を見ずにゴミ箱に投げ入れていました。その下村の姿を藤堂部長が見かけ・・・。

浅見は、クローバーコーヒーに美穂子を呼び出します。浅見が「もう深瀬とは会わないんですか?」という問に「私には会う資格がないんです」と美穂子は答えます。それに浅見は「ウソをついたまま別れるのって辛くないですか?」と・・・。

深瀬に神奈川警察署で「もう会いたくない」と言った美穂子でしたが、警察署を出たところで、ひどく辛い顔をしていました。浅見はその美穂子の姿を見ていたのです。

向き合えた深瀬と美穂子

週末、谷原と浅見は(七海も)、ママ感謝デーだからと称し、深瀬を車で遊園地に連れ出します。その帰り、車は美穂子の家の前を通りかかると、今まさに荷物を運び出し、引っ越しが完了した美穂子の姿がありました。浅見がクローバーコーヒーの恭子から、美穂子の引っ越す日を聞いていたのでした。

目の前で美穂子の姿を見るも、声がかけられない深瀬・・・、そんな深瀬に呆れて「羊飼いでも何でもなれっつうの」と谷原は車を発車させます。どんどん美穂子と離れていく深瀬・・・ですが「止めて!」と車から飛び降り、美穂子に声をかける深瀬。

「美穂ちゃんといるときが一番楽しくて、一番幸せで。だから騙されても憎まれてでも、オレ、美穂ちゃんのことが好きだから!」

道路を挟んだ歩道で、分離帯の向こう側にいる美穂子は深瀬を見ないように歩いていますが、必死で叫ぶ深瀬に、とうとう足を止めて振り返り・・・。

そして、クローバーコーヒーで、深瀬と美穂子と隣り合って座り、美穂子は「この間会いたくないって言ったのはうそ・・・」と本音を・・・。

二人で話しているうちに「私、ホントは、広沢くんのこと、何も知らないのかもしれない」と言う美穂子に、深瀬は、広沢のことで知ったことを書いているノートを出します。

「オレも美穂ちゃんと同じ、広沢のことをもっと知りたいと思った。このノートをいっぱいにしたい」と深瀬は言い、ノートを覗き込む美穂子。広沢のことについてたくさん書いてあるノートを2人で見ながら、深瀬と美穂子は和やかな雰囲気に・・・。そして美穂子は「これ、私もかかせてもらってもいい?」と。

それぞれが、前に・・・

夜、学校でサッカーの練習を一人でしている相良の姿を見つめる浅見。

家に帰ってきて、七海を抱き上げ幸せそうに食卓に向かう谷原。

繁華街、電話で話しながらチンピラの後を後を追う小笠原、タクシーに乗ったチンピラを、後からタクシーで後を付けます。

たくさんの報道陣に囲まれ、それを振り払いながら車に乗り込む明正を、物陰で見ている村井。

深瀬N「もう逃げない。これからは過去にキきちんと向き合いながら、少しでも前に進みたい。一歩ずつでもゆっくりでも、人は変われると信じたい。でも、真実はいつだって容赦がない」

広沢を殺したのは・・・

深瀬が書いてあるノートの続きに、美穂子は「広沢由樹は蕎麦を食べられない」と書きました。

深瀬は美穂子から、広沢は蕎麦アレルギーだったことを聞きます。広沢は子供の頃、蕎麦のアナフィラキシーショックで息ができなくなり、救急車で運ばれたこともあり、蕎麦は、広沢が絶対食べてはいけないものでした。

深瀬は10年前、別荘に行く途中で広沢がみんなで蕎麦屋に行くのに、一人だけカツカレー屋行ったことを思い出しました。広沢は、自分のアレルギーを話すと、皆が蕎麦を食べるのを止めてしまうだろうと気を使い、一人でカレー屋に避けたのでした。

そこに、恭子がお替わりのコーヒーと高原ハチミツを持ってきました。

高原ハチミツに見覚えがある深瀬・・・。その高原」ハチミツは、10年前、深瀬が別荘に行く途中、物産店で買い、広沢が村井達を車で迎えに行くとき、広沢に持たせたコーヒーの中に入れたハチミツでした。

深瀬と美穂子はスプーンですくってハチミツを舐め、「美穂子は変わった味がする、カラメルみたいな・・・」と言う美穂子。

ハチミツを味わいながら、10年前の自分が買った同じハチミツを思い出す深瀬、そのハチミツの瓶の成分表を見てみると原材料に「蕎麦」の字が・・・。

深瀬N「昔、誰かが言ってた。神様は乗り越えられない試練は与えない・・・本当にそうなのか?例えば取り返しのつかない罪を犯したとしたら・・・。広沢由樹を殺したのは、オレだった」

リバース9話の感想

ええ~!?そういうことだったの?

深瀬がアレルギーを知らなかったとはいえ、あの物産店シーンの、あのコーヒーを淹れるシーンの、あの渡すシーンが真実を物語っていたとは!とショックが否めません・・・、分からなかった・・・でも、広沢が蕎麦アレルギーだったなんて今日出てきたんだし、知らなくても仕方がない?

しかし、深瀬に送った脅迫メール、甲野の仕業だったとは・・・、でも、ちょっと予感してたかも。事件のことが公になってほしくない人って、明正側でしかないですもんね。でも、ちょっと甲野さん、可哀想かな・・・、あの明正の尻拭いをしていたって、ホントのことのように思えるし、ずっと尽くしてきたのに、あんな切られ方したら、キレますよね!

今回、村井がどことなくスッキリした顔になって、立ち直って前を向いて進んでほしいって思えました。あと、村井と向き合った香織も可愛く見えて、この二人、もう一度夫婦をやり直してほしいな~って思います。

しかし・・・深瀬を美穂子に会わせようと、浅見と谷原が仕組んだことには「なかなかやるじゃん!」と称賛を贈りたいです(^^)

その時の谷原の「携帯変えられたら二度と会えないかもよ」「羊飼いでも何でもなれっつうの!」の、深瀬にハッパかける言葉も笑えましたね!

それと、七海と遊ぶ遊園地のシーン、浅見が以外にもいい顔で、玉森くんは子供好き?♡

リバース9話のここが気になる!

・もうそれは、クライマックスに向かって、事件当日は何があったのか、ホントのホントのホントの真相が知りたいですね!

・雪に残っていた血痕の理由は?

・運転中(?)アナフィラキシーショックが起きたとしたら、広沢はどうしたのか?

・てんとう虫のキーホルダーは、何の筋書きのキー?

・広沢はどうして離れたところで半年後に遺体が見つかったのか?

まだまだ謎だらけです・・・(・・;)

ビックスターを親に持つ二世が共演!

な、な、なんと!私としたことが、そんなビックニュースを気が付かなかっとは・・・。

今日調べてわかったのですが、村井役・三浦貴大さんが、山口百恵さんと三浦友和さんの息子であったことは知っていたのですが、村井の妻の香織役・趣里さんが、水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘さんでした。

9話にして気がつくとは~!!(皆さんは知っていましたよね(泣))

ちょこっと撮影現場

谷原くんがホームに落ちた撮影場所は、なんと山形でした!(HP市原くんの撮影日記より)

谷原が野球をするシーンが東京都大田区六郷の多摩川六郷橋緑地野球場のロケなので、てっきりそのまま東京の駅で転落シーンを撮ったのかと・・・。

ホームから転落するシーンで、山形まで行ったんですね(・・;)考えてみれば、混雑する東京の駅ではロケしづらいのかも?

オリジナル・サウンドトラックが6月7日に発売!

劇中に流れるいろいろな曲を集めた「リバース」オリジナル・サウンドトラックが6月7日に発売されました。

発売前にiTunesにてメインテーマの先行配信も始めています。

TBS系金曜ドラマ「リバース」オリジナル・サウンドトラック

音楽:横山克

発売元:Anchor Recorde

品番:UZCL-2111

価格:¥2.500+税

次回予告

とうとう最終回に突入ですね!

親友を殺したのは自分・・・その事実の大きさに愕然とする深瀬は、浅見、谷原、村井との連絡を断ち、罪にさいなやまれます。

そんな中、今まで自分がしてきたことを謝ろうと、美穂子は、浅見、村井、谷原、明日香に会うのですが・・・。

<スポンサーリンク>

リバースネタバレ9話の感想

放送後に感想を書きますね!

リバース9話の登場人物

キャスト一覧

深瀬和久・・・藤原竜也
越智美穂子(深瀬の恋人)・・・戸田恵梨香

珈琲店「クローバーコーヒー」
乾佳介・・・バッファロー吾郎A
乾恭子(佳介の奥さん)・・・YOU

山本ゼミの仲間
広沢由樹・・・小池徹平 10年前の事故死
谷原康生・・・市原隼人
浅見康介・・・玉森裕太 高校教師
谷原明日香(康生の妻)・・・門脇麦 村井隆明の妹
村井隆明・・・三浦貴大 村井明正の息子

広沢忠司・・・志賀廣太郎、広沢由樹の父親
広沢昌子・・・片平なぎさ、広沢由樹の母親

谷原七海・・・古田結凪、谷原康生と明日香の娘

村井香織・・・趣里、村井隆明の妻
村井明正・・・村井國夫、神奈川県議会の議長

小笠原俊雄(フリージャーナリスト)・・・武田鉄矢

リバース9話の予想や考察

ドラマ放送後に予想と考察を書いていきます!

過去のあらすじ・ネタバレもありますのでどうぞ!

↓↓↓

 

この記事を書いた人

kakitsubata

ドラマ好きなkakitsubataと申します。ドラマのネタバレあらすじを書いています。
がんばっている俳優さんを応援するのが好きです。撮影現場のオモシロ話しや、いろいろな角度から、ドラマを盛り上げる記事も載せたりしています。大好きなドラマのお仕事ができて、毎日が楽しいです♪

リバース9話
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング