このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

広が結衣(沢尻エリカ)と陽一(藤木直人)の元へ戻ってきて

しかし、広の心には麻子が母親だとわかった前回でしたが

母になる3話で広の本当の家族に対する気持ちがどうかわっていくのか?

以下、3話のあらすじとネタバレです。

<スポンサーリンク>

結衣は広のためにケーキを買っていた。

 

――9年前。「死んだことにしよう。」という義理母の里恵。そうしないといつまでもけじめがつかないという里恵に、結衣と陽一の関係も崩れていき、離婚に至ってしまったのである。

 

そして現在。義理母の家の前まで来た結衣は、洗濯機を運んでいた陽一と会う。今日は広の誕生日だった。結衣は約束通り、携帯買っていた。里恵が出てくる。家族の久しぶりの再会だった。木野が訪問し、広の育ての親について説明を始める。“7年間、警察に届け出ず、親子として一緒に暮らしていたこと”で裁判で訴えることも可能という。しかし結衣たちは起訴しないと伝える。生きていたのなら、これから一緒に暮らせるのなら、あの9年間を思えばどんなことも大したことではない。と引き取る。

 

里恵は、結衣にアパート引き払って、ここに陽一と住むことを勧める。里恵は陽一のマンションに引っ越すことにする。施設の職員と広が来た。急にいなくなってすみませんと謝る広。里恵は3歳の広の面影を見つけながら大きくなった広を見て喜びを爆発させるのだった。

 

西原夫妻も駆けつけ、誕生日会をする結衣たち。広は陽一たちが研究していた人工知能のことに興味津々だった。言葉通り、お得意のツナサンを披露し、広に尊敬される陽一。

 

莉沙子は、礼儀正しすぎる広に違和感を感じながらも打ち解けているように見えることにほっとしていた。結衣は麻子の書いた手紙を思い出しながらも広がいるという状況に幸せをかみしめていた。

 

帰り際、広に一緒に暮らすことを伝える。広は離婚してるから一緒に暮らすのは環境的に難しいかもしれないというと、結衣は思わず離婚はしていないと嘘をついてしまった。

 

広は結衣の買った携帯で麻子に電話をかける。出た瞬間にもかかわらず電話を切ると告げる麻子に、広はしゃっくりを止める方法を教えてあげるという。そして結衣たちと暮らすことになったことを伝える。麻子は涙をこらえ、目の前に立つ木野を見ながら、近いうち会いに行く、と伝えて電話を切る。

 

木野と麻子は、外で話をしていた。木野は広を発見してどうしてすぐに施設に預けなかったのか?と聞く。しかし、麻子は答えず、逆に木野に向かって、あなたはどうしてパスケースの中に110円を入れて大事に持ち歩いているのか?心の洗濯とはなんなのか?と追及してくるのであった。

 

木野は同じく答えることはせず、仕事として話を続ける。結衣たちはこのことを裁判など公にしないと言っている。そして手紙を読んだことも教える。そして結衣たちは本当の母親になろうと一生懸命広と向き合っていることを伝えたのであった。

 

莉沙子は娘の繭にどうして広に会わせてくれなかったの?と怒られていた。そして娘が出かけた後、太冶は「広がどんな子に育ってるのかわからなくて会わせるのがこわかったんだろ?心配だったんだろ?」と莉沙子の心の内を読む。ぎくりとする莉沙子は悪態をつくのだった。

 

施設の中の広の部屋。ルームメートは、広に向かって、「お前は捨てられたんだろ?」と心無い言葉を投げかけていた。広は「何か事情があったはず。捨てられたわけじゃありません。ママはそういう人じゃない。」とかたくなに麻子を信じていた。

 

 

今日から9年ぶりに同じ屋根の下で暮らすことになった結衣と陽一。結衣は離婚していないとうそをついたことを陽一に伝える。驚いた様子の陽一だったが、離婚はしていない態でいてほしいとお願いをする。そして、そうなると寝室が別部屋だとおかしいので一緒に寝ようと提案する結衣。陽一は照れながらも一緒に寝ることを了解するが、布団は離して別に寝ることで話はまとまるのだった。

 

 

正式に一緒に暮らすことができるようになった広が家に着く。広の部屋に案内し、広は結衣や陽一と撮った写真を麻子に送りまくっていた。誰に送っているのかきく結衣に広は先輩とうそをつく。結衣の作った料理も送り、“ママの嫌いなデミグラスソース”と添える。麻子はマンガ喫茶の個室でそれを見ていた。料理を見て、“広の嫌いなマカロニサラダ”と打つもはっとし消去する。

 

<スポンサーリンク>

食後、結衣は広の部屋にパジャマを渡すために入った。そして、突然、「やっぱりやめた。ごめん。嘘ついた。実は結衣と陽一は離婚していてぎくしゃくしてる。この先も広と一緒に暮らしていきたいから正直につたえました。」と正直にあやまったのだった。

 

その夜。家の横にある工場で陽一と結衣が洗濯機直しているのを広は見つけ、かくれてみていた。直る見込みがない洗濯機に結衣は新しく買うことを勧めるが、直せると豪語する陽一に、結衣はムキになると鼻の下の溝が深くなることが良く似てるといった。それを聞いていた広は、中に入り、実は僕もうそをついていたと伝える。そしてメールを送っていたのはママだと伝える。もううそをつくのはなしにしようと約束する結衣。

 

翌日、莉沙子は中学生の教科書を届けてくれた。新しく近くの中学校に転校することになった広のために通学かばんを新しく買ってうきうきしていた結衣のところへ、麻子がやってきたのだった。

 

麻子は、広と出会った日のことを話し始める。空き部屋になっていたはずの部屋にぐったりと横たわった広がいることを発見し、麻子は親に虐待されていると思い、助けなければと一緒に暮らし始めたのだという。どうして警察に伝えなかったのかと聞くと、男の子が震えていたから。汚れたからだ、空腹、恐怖心を取り除いてあげなければと思った。虐待する親から救ったつもりだったが、まさか連れ去られた子供だとは思わなかったという。隣で聞いていた莉沙子は信じることができず、追及しようとするが、麻子は「申し訳ありません。警察に行っても、裁判をしてもいい。でも私が助けなければ死んでました。」と先に謝罪をするのだった。

 

結衣は咎めることはせず、助けていただいてありがとうございました。とお礼をする。「でもどうして2年前に施設に入れたんですか?」と聞くと「女一人で育てるのはたいへんで」

 

「じゃあトト坂ってなんですか?暮らした日々のことをおしえてほしいです。あの子のことを知りたい。教えてください」

 

と頭を下げる。すると陽一と公園でサッカーをしていた広が帰ってくる。

 

ママ、と麻子を見るなり態度が変わる広。しかし麻子は広を一目見ることもせず、「もう忘れました。広と暮らした日の事なんて。手紙の内容も忘れました。今日は謝罪と二度と会わないことを伝えに来たんです」

 

涙をこらえながら謝罪と二度と会わないことを伝え、麻子は立ち上がり、出て行ってしまった。

 

広は、莉沙子の持ってきた教材を持ち、部屋にこもる。

 

広はノートに殴り書きをし、麻子を追った。

 

陽一は広の部屋に入る。机には行かないで。と何度も殴り書きがされていた。

それを後から来た結衣も見て、自分にはどうしようもないことだと何もできないことを悲しむ結衣。

 

麻子は帰り道、幼い広と親子として過ごした日々を思い出していた。

 

そこに広が現れる。戸惑う麻子に広はしゃっくりの止め方を伝授する。それは、両手で口を横にひっぱるというものだった。

 

「ママは寂しくなったらしゃっくりが止まらなくなるんでしょ?こうしたらしゃっくりがとまるんだよ」

 

その言葉に涙があふれそうになる。

 

「広、あの人は新しいお母さんじゃないよ。本当のお母さんだよ。ママはもう寂しくなることないから。会いたい人がいるから寂しくなるんだよ。もういいから行きなさい。私のことは忘れなさい」と強引に広を振り払い、離れていく。広は悲しそうに育ての母を見つめていた。

 

木野は自動販売機の前のベンチでパスケースを見つめていた。

 

「愁平何飲む?おごってやるよ。あ、呼ばれたから行ってくる。」

 

子供のころ、少年にジュースをおごってやると渡されたときのことを思い出していた。

 

そして、たまたま、広が泣いているところを目撃するが、声はかけずに、涙をぬぐい、その場を去る姿を見送っていた。

 

家に戻ってくる広。

 

予想はついているものの、「どこいってたの?黙って出かけるなんてよくないよ。」という結衣。

 

陽一は場違いなのを承知で、「洗濯機なおったよ」と結衣を工場に呼び出した。

 

しかし洗濯機は直っておらずうそをつかれたことにムッとする結衣。陽一は初めて会った時の話を始める。あのときロボットは人間を超える日がくるのかの延久をしている真っただ中だったことを伝え、ロボットにはどうプログラミングしても人間を超えられないものがあるという。それは「ロボットはうそをつかない。嘘をつくのは人間だから。生きているから」と伝え、結衣は笑うのであった。

 

広は行かないでと書いたノートを破り、麻子は広との写真を1枚ずつ消しながら泣いていた。

 

そして翌日、広は繭と中学校に通うようになる。

 

母になる3話の感想

複雑すぎます。3話目にして麻子の愛情の深さを知り、本当の母ではないけど確かに母親として正しく接しようとする姿や、思い出写真を泣きながら消す姿や寂しくなるとしゃっくりが出てしまうから止め方を教えてあげたい広の姿に本当の親子でしかないじゃない!!と、とにかくにもう涙が止まりませんでした。

 

結衣と麻子の母としての姿。どちらも本当に母です。突き放されたと思った広は今後どのようになってしまうのでしょうか。

 

この記事を書いた人

xoacq

ドラマのネタバレのあらすじ記事を書いています!是非、読んでいってくださいね♡

母になる3話
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング