黒革の手帖 2話の見逃し配信のサービス一覧(無料)はこちら!

ドラマを見逃して動画をお探しなら、とっておきの方法を紹介します。
ドラマ「黒革の手帖」もついに2話で銀行員で同僚だった波子が元子の誘いでホステスになります。
無料で見逃し配信を見るための裏技も詳しく書いています。
こんな内容です
ドラマ「黒革の手帖」2話の予告動画
ドラマ「黒革の手帖」2話のあらすじ
東林銀行から横領した1億8千万円と借名口座のリストを記した“黒革の手帖”を元に、銀座にクラブ『カルネ』をオープンさせた原口元子(武井咲)。若き銀座のママとして新たな道を歩み始めた元子はある日、銀座の街で元同僚の山田波子(仲里依紗)と再会する。元カレのために使ったカードの支払いのために必死に働く波子に、元子は「なにかあったら電話して」と名刺を渡すのだった。
『カルネ』開店から1カ月が経とうとする頃、元子を訪ねて、安島富夫(江口洋介)が店にやってくる。お世話になった大臣と、その妻のために次の選挙への出馬は見送る、と話す安島に、元子は「戦うべきだと思う」と進言。元子の言葉に力づけられる安島だったが…?ほどなくして、波子が元子の店で働くことに。入店早々、楢林謙治(奥田瑛二)に見初められるが、次第に親密になっていくふたりに元子は一抹の不安を感じる。さらに波子は、ほかのホステスの客に手を出したという話が広まり『カルネ』の中で孤立。「あんな女とは一緒に働けない」とホステスたちが次々と辞めてしまう!
やがて元子の不安が的中。なんと波子が思いもよらぬ行動に出る!
『銀座の掟』を無視するかのような行動を繰り返す波子に制裁を加えるため、元子は波子、楢林、そして楢林クリニックの看護師長・中岡市子(高畑淳子)にある仕掛けを…。
黒革の手帖の再放送情報は?
2話の再放送情報は、出回っていませんね。
公式ページにもありませんでした。
2話をどうしても今すぐ見たい方はこちら!
↓↓↓
黒革の手帖2話の見逃し配信を簡単に見る方法
黒革の手帖 2話のアンケート!
60代 男性
原作と米倉涼子さんの前作のインパクトが大きいので武井咲さんの演技を楽しみにしていましたが、なかなの出来栄えと思います。時代を反映した細部の脚色は感じますが、今後の展開が楽しみです。
50代 女性
自分の知らない世界のいざこざが、どうなるのか見もの。元子の作戦が楽しみ。波子の反撃も楽しみ。
50代 女性
原作は面白いとわかっているので、それが今回のメンバーで何処まで出来るか期待しています。
40代 女性
クラブをオープンさせて、派遣社員の同僚の波子が入ってきてこれからライバルになっていくところが面白そうです。
30代 男性
クラブをオープンさせた元子だったが、順風満帆とはそう簡単にいかない展開に色々と期待してしまう。
60代 男性
波子が元子の店で働くことになって波子はほかのホステスの客に手を出したという話が広まってカルネの中で孤立してホステスたちが次々と辞めてしまう所が面白かった
40代 女性
原作があるので仕方ないが、どうも名前が古臭い。その点では現代的ではない気持ちになるのでいっそ昭和っぽくクラシカルにしたほうがよかったかも。ストーリーはこれからが見所。元子と波子のライバル対決は楽しみ。
30代 女性
最初はりいさちゃんが元子をやった方が合うかと思ったけど、咲ちゃんが意外と一皮剥けてる。原作があるから仕方ないけどキャストは名元子とか波子を現代ぽくハルカとかユウカとかにしても時代に合ってたかも。
50代 女性
銀行の派遣社員としての同僚だった波子(仲里依里)が、第2話では元子(武井咲)の誘いで元子のクラブで働くようになり段々とライバルに変わっていく流れ。クラブのお客に手を出したりと問題の波子と元子に注目です
30代 女性
主人公が銀行を辞めて手にした大金と銀座のクラブ、そこに集まる人との絡みと銀座での戦いが見所でおもしろそうなドラマです。
黒革の手帖 2話の見逃し配信の感想
波子の思いもよらぬ行動って何だろう?と思いました。元子が仕掛けた行動も気になります。
波子に制裁を加える元子が、身震いする程綺麗でドキドキする。着物の元子は綺麗すぎる。
別キャストで見て、あらすじは知っているはずなのに、きちんと覚えておらず、並子のおきて破りの思いもよらぬ行動とそれに対する元子の制裁が気になります。少し若いキャスト達の演技も気になります。
容は今までも見たことがあるからわかる。でもこんなに力をつけて銀座のマダムをこなしていけるかなともちょっと思う。昭和の時代と平成では女性のメンタルも相当違うような気がする。
黒革の手帖の放送日と時間
ドラマの「黒革の手帖」の第2話は7月27日の木曜日に夜9時から放送時間を拡大版でオンエアーされました。
黒革の手帖の相関図
キャスト一覧
原口 元子
武井咲
安島富夫
江口洋介
山田波子
仲里依紗
村井 亨
滝藤賢一
牧野
和田正人
島崎すみ江
内藤理沙
橋田常雄
高嶋政伸
岩村叡子
真矢ミキ
中岡市子
高畑淳子
楢林謙治
奥田瑛二
楢林クリニック院長。
長谷川庄治
伊東四朗
黒革の手帖2話のツイッターの反応
黒革の手帖 第2話。ん~ もう少しスマートに品良く出来なかったのかな? 次回もさらにエキサイトしそうだし・・・
— taketakeiunayo (@tv_game_daw) July 27, 2017
黒革の手帖2話、たかだか30分で仲里依紗さん豹変しすぎてびびる
— 左藤 (@sato_762) July 27, 2017
黒革の手帖の第2話ヤバイね。高畑敦子の役が誰かさんと重なって見えて全然笑えないわ。
— ネコBUS (@cat_bus_0917) July 27, 2017
面白かったなぁ~~2話の「黒革の手帖」~3話も楽しみになってきました。
だまされる男が悪いのか、手玉に取ってだます女が悪いのか…男女のドロドロした人間関係…ハマりそうになりました~~~ふふふ(笑)。— Kayo (@Kayo_kobo) July 27, 2017
過去に数々、リメイクされてきた黒革の手帖ですが、今回のドラマもやっぱり人気ですね
若い方にも受け入れられている感じがします。ストーリーの店舗も早くて面白いですね。
これからジェットコースター的にどんどん展開していきますます目が離せないストーリーになっていきます。
次回も楽しみですね。
あなたにオススメの記事
\その他の関連記事/
この記事を書いた人
