黒革の手帖4話の動画を無料視聴する方法があります。

オンデマンドサイトがドラマの見逃し配信をやっています

無料のものをこちらで紹介しますね!

<スポンサーリンク>

黒革の手帖の4話の動画の放送日と時間

4話の放送日は、8月10日の木曜日 夜9時です。

ドラマ「黒革の手帖」4話の予告動画

ドラマ「黒革の手帖」4話の動画のネタバレ

 
銀座のクラブの最高峰である『ルダン』が売りに出されると耳にした原口元子(武井咲)。

売り値は3億とも言われるその店舗を是非とも手に入れたいと考える元子は、黒革の手帖を捲りながら次なる一手に思いを巡らせる。

そんな中、元子は上星ゼミナールの理事長・橋田常雄(高嶋政伸)から一泊二日の温泉旅行に誘われる。

安島富夫(江口洋介)と元子の仲を疑う橋田は、『カルネ』に居合わせた安島を牽制するように旅行の話を。

元子が返答に窮していると、長谷川庄治(伊東四朗)が来店する。長谷川の来店を知った橋田は大慌て。

実は橋田は長谷川から、あまり気乗りしない案件を持ちかけられていたのだ。

後日、橋田とともに料亭『梅村』を訪れた元子は、そこで安島と婚約者の堂林京子(江口のりこ)と鉢合わせする。

安島を気にする元子の様子に嫉妬心を掻き立てられた橋田は、元子を無理矢理自分のものにしようと…!?

数日後、『梅村』の仲居、島崎すみ江(内藤理沙)が『カルネ』で働きたい、とやってくる。

一方、橋田から大金を奪い、その金で『ルダン』を買い取ろうと考えていた元子は、ある計画を実行に移す!

<スポンサーリンク>

黒革の手帖の再放送はある?

4話の再放送の情報はまだないですね。

見逃し配信をやっているサービスがあります

無料トライアルがありますので見逃してしまっても簡単に見ることができます。

4話をどうしても無料で今すぐ見たい方はこちら!

↓↓↓

黒革の手帖の4話の動画を無料で見る方法

黒革の手帖を見逃した方は、こちらの方法で簡単に見ることができます。

 

オンデマンドサービスというものがあります、見逃したドラマや番組をネット配信しているサイトです。

 

このサイトの無料お試しを利用することによって、タダでドラマの見逃しを見る方法です。

いくつか、オンデマンドサービスがありますので、自分にあったサービスを選びましょう

 

黒革の手帖を見逃したらU-NEXTで見る

黒革の手帖U-NEXT

こちらに詳しくまとめました!

賢く使って、得しよう!

黒革の手帖を見逃し動画をビデオパスで見る

黒革の手帖の4話の動画 視聴調査

黒革の手帖の4話の視聴率も気になりますが

4話で視聴者はどういうところに、期待を寄せているのか聞いてみました。

50代 女性
元子はお店を手にいれるのか、駆け引きは脳を活性化するので緊張しながらみています

30代 男性
男と女と金、それらがどろどろとストーリーに絡んで展開するところがいいと思う。

50代 男性
元子は店を手に入れることが出来るのか、手帳の効用はいかに

30代 女性
元子が3億円を入手するためにどんな手を使っていくのか、新しく入店するすみ江がどんな感じなのか楽しみです。また高嶋さんの怪演も楽しみです。

50代 女性
様々などろどろ感情とそれを利用した策略。女って怖いな~

50代 女性
武井さんのしたたかな演技、さすがですね。これからの手腕が楽しみ

40代 男性
店を持つというのは多大な労力がいるし、ふつうは達成できないこと。それを達成するというのであればその過程が気になるし丁寧に描いていればおもしろそう

黒革の手帖の4話の動画のネタバレ感想

前回、安島富夫の前で「お金に負けたくない。お金を支配したい」と言っていた元子は、売りに出される銀座高級クラブ「ルダン」を手に入れようと画策するようです。

お金の事で頭がいっぱいになっていそうなその姿は、傍から見ているとまだまだお金にまつわるトラウマから逃げられないでいるようにも映ります。

借金を返し終わったら今度は大金ゲットという極端から極端へ移動した元子の場合、いっそのこと大金を手放して人並みに生活してみるのも良い事なのではないかと思えてきますね。

そんな元子にお金持ちの橋田常雄が猛アタックをかけるという展開ですが、ここまで見ている限りだと元子の女性としての気持ちは完全に安島に傾いています。

橋田が元子のハートを射止めるのはまず無理でしょう。しかしこの橋田、役を演じる高嶋政伸さんがまた良い演技をしていて、「この人めちゃくちゃしつこいだろうな」という感じのキャラクターなんですよね。

黒革の手帖を使って一時撃退しても、波子達と同様にリベンジしてきそうな予感があります。

黒革の手帖 最終回に向けてどうなる?

元子と議員秘書の安島のやり取りが毎回見ていてほっとする時間なのですが、いずれはそれも壊れてしまいそうな気がしてきました。

元子がお金をぶんどる相手はいずれも不正行為をしていたわけですが、だからといって彼らに恨まれないわけではありませんからね。

いつかはしっぺ返しを食らう事になるのだと思います。そして元子にとって奪われたくないものは店や億を超える大金だけでなく、安島の存在もまたそうなのではないでしょうか?

まあ安島は江口洋介さんの余裕ある演技もあって、色仕掛けや裏工作に引っかかりそうにない頼もしさを感じますが、今回みたいに体を張って元子を守るような面も持ち合わせていますからね。

お金や地位を奪われるよりももっと直接的な危険が降りかかるのではないかと心配です。

 

この記事を書いた人

黒革の手帖
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング