このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

次に、橋田が元子の毒牙にかかるときがきたようですね。

4話では、橋田が元子にひつこく誘い元子に利用されるような展開です。

<スポンサーリンク>

黒革の手帖ネタバレ4話

次の獲物はこの男だ

銀座の老舗クラブロダンを手に入れたい元子は不動産屋に赴き、相場を聞き出します。3億と言われた元子(武井咲)。カルネは1億で売れると言われた彼女はあと2億をどうするか、黒革の手帖をめくりながら考え、次のターゲットに上星ゼミナールの橋田(高嶋政伸)理事長を選ぶのでした。

安島の決起集会。お金というのは生き物なの

個室露天風呂付きの部屋をとったと元子に電話をしてきた橋田。
安島(江口洋介)が長谷川会長(伊東四朗)との待ち合わせでカルネに来店します。地元に新しく後援会事務所を開くという安島に、元子は事務所開きの日にはお祝いに駆けつけると約束。
そこへ橋田が来店します。安島に同席し、元子に週末の予定をしつこく聞き出そうとする橋田。なかなか予定が合わないとはぐらかす元子。そして橋田は、近々結婚すると言う安島に自分が元子と深い関係になっても文句はないねと訊ねるのです。
そこへ長谷川が来店。橋田は逃げようとするも捕まり、安島の決起集会が始まります。そして長谷川は橋田に料亭梅村の買い手探しの件はどうなっているのかと切り出します。さらに橋田に買うよう勧める長谷川。「お金というのは生き物なの」と話し始めます。大事にしてくれる人の所には集まってきて、一旦は離れても必ず戻ってくると説明。そして、橋田に裏口入学でいくら儲けてるか知っていると言い、一度ママと一緒に品定めに来るよう言うのでした。
その後安島は事務所を開くための物件の下見に訪れます。そして、以前お世話になっていた大臣の妻の後援会事務所の側に事務所を構えることに決めるのです。

<スポンサーリンク>

安島のキス。蹴り飛ばす元子

長谷川への挨拶に梅村を訪れた安島と京子(江口のりこ)。そこで偶然にも下見に来ていた橋田と元子と出くわします。未来の妻に紹介される元子。橋田は意地悪く「こんな綺麗な奥さんもらったら、安島くんは銀座遊びは出来ないね」と言うのでした。別れ別れになった後、車内で「長いお付き合い?別に構いませんよ」「打算しかないじゃありませんか」と言う京子に、安島は激しいキスをします。
一方、橋田と食事をしている元子はそろそろお店にと言うものの、なかなか帰してもらえません。ママが安島くんにホの字なのはお見通しと言う橋田。そして、具合が悪そうだと言われた元子は、隣室に用意してあった布団に押し倒されてしまいます。しかし、元子も黙っておとなしくしているわけではありません。橋田を必死で蹴り飛ばし、橋田は頭をぶつけて倒れこみます。

動き出す元子。にやつく橋田

愛が欲しいと何度も言っては抱きつく橋田を拒否し続ける元子。そこへ仲居さんがやって来ます。元子はその隙を突いて逃げ、仲居さんに勝手口から出してもらいます。
一方橋田は「ママー!ママー!」と叫んでいるところを長谷川に遭遇してしまうのでした。
ホテルで目を覚ます安島。鏡台の前では、京子が身なりを整えていました。これから出掛けると言う京子を、安島は送っていくよと抱きしめます。
その頃カルネには入店希望の女性が。昨日助けてくれた梅村の仲居さんでした。自分のことを信頼しているというすみ江(内藤理沙)に、元子は私を信頼してくれてるの?と訊ねます。「直感で」と答えるすみ江に、元子は一つだけお願いしたいことがあると言います。
長谷川と橋田の土地売買の話に聞き耳を立てているすみ江。振込で1億5千万、現金で5千万払うという情報を仕入れ、元子に報告します。あなたにいつから働いてもらえるのか知りたくてという言葉を信じるすみ江。実家に仕送りをしているといいます。
裏口入学を斡旋してボロ儲けをしている橋田は、カルネでリストを眺めながらにやついていました。

夢を実現するためには力がいる。そのためには手段を選ばない

にやつく橋田を見ながら階段を降りてくる元子。今週末予約したからという橋田に、週末は地方に行く予定があると流します。諦めないよと言う橋田。
安島は後援会事務所を開き、今後の選挙戦略について話していました。そこへ花を持って駆けつけた元子。みんながアットホームな空気を漂わせる中、未亡人側の後援会の人間が乗り込んできます。事務所の中は乱闘騒ぎに。
安島は元子を送る車中で「夢を実現するためには力がいる」そのためには手段を選ばないと言います。その時橋田から電話があるも元子は無視。橋田は来店するなりブランドンパークホテルまでお弁当を届けるよう元子に言い、ホテルのキーを渡します。そして、来なかったらもう二度とこの店には来ないと脅すのです。
その時、安島の車中での言葉を思い出す元子。
部屋にはすみ江を向かわせるのでした。交通費として100万円渡されたすみ江は、今すぐ出て行けと橋田に追い出されますが、エレベーターに乗ろうとしたところを橋田に引き止められます。
朝まで店で待つ元子。すみ江が戻ってきます。そして、言われた通りにやって来ましたと言い、シャワーの間にコピーしたUSBを渡すのです。そこには、先日橋田が見ていた寄付金枠紹介リストが入っていました。
梅村を奪い取り、2億で転売。ルダンを買って銀座で1番のママに登りつめると元子は野心を燃やすのでした。

黒革の手帖ネタバレ4話の感想

裏口入学を斡旋する際、夫婦が2億円について「以外と安いね」と言った時には驚きで思わず笑ってしまいました。2億円が安いって…本当にそんな人達いるの!?
新しく登場したすみ江は、さっそく元子に汚れ役をやらされていますが、これからどんな風になっていくのでしょうか。波子みたいにはならないとしても、自分に橋田と寝させるような人を信頼なんてしていられないですよね。すみ江の今後が楽しみです。

黒革の手帖ネタバレ4話のあらすじ

銀座のクラブの最高峰である『ルダン』が売りに出されると耳にした原口元子(武井咲)。売り値は3億とも言われるその店舗を是非とも手に入れたいと考える元子は、黒革の手帖を捲りながら次なる一手に思いを巡らせる。
そんな中、元子は上星ゼミナールの理事長・橋田常雄(高嶋政伸)から一泊二日の温泉旅行に誘われる。安島富夫(江口洋介)と元子の仲を疑う橋田は、『カルネ』に居合わせた安島を牽制するように旅行の話を。元子が返答に窮していると、長谷川庄治(伊東四朗)が来店する。長谷川の来店を知った橋田は大慌て。実は橋田は長谷川から、あまり気乗りしない案件を持ちかけられていたのだ。
後日、橋田とともに料亭『梅村』を訪れた元子は、そこで安島と婚約者の堂林京子(江口のりこ)と鉢合わせする。安島を気にする元子の様子に嫉妬心を掻き立てられた橋田は、元子を無理矢理自分のものにしようと…!?

数日後、『梅村』の仲居、島崎すみ江(内藤理沙)が『カルネ』で働きたい、とやってくる。
一方、橋田から大金を奪い、その金で『ルダン』を買い取ろうと考えていた元子は、ある計画を実行に移す!

銀座のトップのルダンを元子は必ず手に入れるべく、橋田を利用する展開ですね。

やっぱり元子は安島のことを好きになって気にかけていたんですね。

梅村の仲居と橋田とこのへんがまた、元子と絡んできて話が複雑になってきましたね。

橋田はどういう転落を見せるのか?

安島が元子を助けるような展開が想像できますが、橋田はあんがいしぶとく元子に食い下がってきそうです。

来週も見逃せない展開ですね。

黒革の手帖ネタバレ4話の登場人物

黒革の手帳2017キャスト

キャスト一覧

原口 元子
武井咲

安島富夫
江口洋介

山田波子
仲里依紗

村井 亨
滝藤賢一

牧野
和田正人

島崎すみ江
内藤理沙

橋田常雄
高嶋政伸

岩村叡子
真矢ミキ

中岡市子
高畑淳子

楢林謙治
奥田瑛二
楢林クリニック院長。

長谷川庄治
伊東四朗

 

この記事を書いた人

黒革の手帖
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング