貴族探偵2話ネタバレとあらすじメイドと愛香が推理対決!

このドラマの各話あらすじ、ネタバレ
貴族探偵ネタバレ最終回の11話とあらすじ!結末はなんと切子は生きていた?
貴族探偵10話ネタバレとあらすじ!愛香が襲われる!正体が判明?切子に鈴木が関係する
貴族探偵9話ネタバレとあらすじ!鈴木という使用人の正体が明らかに!?
貴族探偵7話ネタバレとあらすじ!政宗是正とは?切子の最後の事件!貴族探偵の正体が明らかに
貴族探偵6話ネタバレとあらすじ!犯人と意外な結末
貴族探偵4話のネタバレやあらすじ!ゲストとキャストも紹介!アイドルの藤川千愛が出演
貴族探偵5話のネタバレとあらすじや感想も!キャストは?みどころはこれ
貴族探偵3話のネタバレ犯人はまさかの!愛香と師匠の出会いが明かされた
貴族探偵ネタバレ1話キャストで仲間由紀恵はスマホ?犯人を暴くのは使用人!
こんな内容です
‟探偵”と名乗るくせに自らは推理せずに、
自らの使用人に全て推理をさせ、事件解明する前代未聞の<貴族探偵>。
嵐の相葉雅紀が演じる謎の貴族探偵2話のネタバレです。
人気ミステリー作家の別荘で起きた殺人事件、そして謎の落岩!!
女探偵・高徳愛香は、出版編集者の日岡美咲の車に乗って、人気ミステリー作家・厄神春柾の別荘に向かっていました。探偵を取材したいという理由で別荘に招かれた愛香は、ご機嫌な様子で美咲と話しています。
しかし突然、二人が乗る車の前に巨大な岩が転がり落ちてきたのです!
間一髪で岩を避けることができましたが、愛香は道路の安全確保のために車から離れます。警察にも連絡をして車に戻った愛香でしたが、美咲の姿が見当たりません。すると、近くから楽しそうな談笑が聞こえてきた思ったら・・・何とそこには優雅にバードウォッチングをしながらお茶を楽しんでいる貴族探偵と美咲の姿があるではありませんか!
思いがけない貴族探偵との再会に、愛香はつっけんどんな態度を取りますが、貴族探偵はいつものような涼しげな顔です。しかし落岩があったことを聞くと、貴族探偵は落下してきた方向にある別荘に文句を言いに行こうと憤ります。
しかしその別荘とは、何ともともと愛香たちが向かう予定だった厄神の別荘だったのでした・・・。
無人の別荘の中で見つけた、人気作家の血だらけの死体
実は厄神の大ファンだと言い歓喜するメイドの田中でしたが、玄関の呼び鈴を鳴らしても反応がありません。貴族探偵は愛香たちの制止も聞かずに勝手に別荘の中に入り込みます。そして別荘内を探索するうちに、貴族探偵は、普段は誰も入れないという厄神の仕事部屋を見つけましたが・・・
なんとその書斎の中には、ベッド上で頭から流血している厄神の死体が・・・!
すると貴族探偵は、「有名作家が殺されるなんて世間的にも注目度が高い。名前を上げるチャンスですよ!女探偵さん。」と愛香を挑発するのでした。そして今回は、愛香が誤った推理をした時の保険として、メイドの田中を捜査に参加させるとのこと。
別荘に集まった、4人の容疑者たち
警察も駆け付け、厄神の関係者――― 美咲と同じく編集者である松尾早織と滝野光敏、そして厄神の妻・厄神令子もこの別荘に揃いました。
また、この地域の管轄ではない鼻形警部補と常見慎吾の姿もあります。何でも2人は‟貴族探偵専任”になったそうで、貴族探偵たちと地域管轄の久下村刑事(平山祐介)の仲を必死に取り持ちます。
厄神を殺害した犯人は、美咲・松尾・滝野・令子の中にいると疑う愛香は、死亡推定時刻の朝5時~7時と落岩があった朝10時頃のアリバイを4人から聞き出します。そして、書斎に隠されていた厄神の日記を発見した愛香は、犯人は美咲と松尾であると確信します。その日記には、美咲と松尾は厄神の愛人であると書き記されていたのでした。
この2人は共犯者であり、美咲が厄神を殺害し、美咲のアリバイ作りの為に松尾が愛香たちの車の前に岩を落としたのだと推理した愛香でしたが、「真の悪人は冤罪を生み出そうとしている君だ」と貴族探偵は真っ向から対立します。
真犯人の正体とは?メイド田中の推理が暴く!
例のごとく貴族探偵自身ではなく、メイドの田中が推理を始めます。
メイドの田中を始めとする使用人たちは、前回同様、殺害現場の再現VTRを使って今回のトリックを説明します。(1話もそうでしたが、この再現VTRはかなり手が込んでいます(笑))
使用人たちは、犯人は滝野と令子であり、この2人は不倫関係だと推理します。
そして不倫現場に偶然居合わせてしまった厄神と修羅場になり、令子は厄神を殺してしまったと言うのです。
罪を認めた令子は、「無名の作家の時からずっと支えていたのに・・・」と、浮気を繰り返す夫に耐えきれなくなり、愛が憎しみに変わってしまったと自白するのでした。
無事に事件は解決されましたが、「無実の人間を追い詰めてしまった」と落ち込む愛香。
しかしそんな愛香を慰めることもなく、貴族探偵はいつもの何処吹く風で去っていきました。
貴族探偵2話の感想
話題のドローンを使ったトリックなど、今回も意外な小道具が使われていて驚きでしたね!
また、使用人たちが毎回作成する犯行現場の再現VTRなんて本当に秀逸にできていて、私は実は本編内容より好きだったりもします(笑)。今のところ、全く正体を明かさない貴族探偵ですが、今後彼の正体に迫るのは何話目からになるのでしょうか?
3話目では、もっと彼のバックボーンが見れればいいですね!
あなたにオススメの記事
\その他の関連記事/
この記事を書いた人
