TBS火曜ドラマ「カンナさーん」の超ハッピーでポップな曲を2つお届け!

まずはこちら!


<スポンサーリンク>

Christopher Edge「To The Beat(Remix)」”ピンチもポジティブに吹きとばせ!”

1話では、カンナさんが礼を待ちながら、麗音のバースデーパーティーの準備をしながら。

2話では、麗音を寝かしつけてから、部屋の片付け、食器を洗いながら。

カンナさんが、ご機嫌にmusicに合わせてクルクルと動き回りますよね。

毎回お決まりの、あのダンスシーンです♪

それ以外に、2話では倉庫で、ガーリーセバスチャンの皆と、カンナさんのインスタ仲間が、力を合わせてプライスカードの付け替えをするシーンでも流れました。

聞いてると、カンナさんでなくても踊り出したくなる曲です!ん~たまらない~!

この「To The Beat(Remix)」を作曲したChristopher Edge(クリストファー・エッジ)についてリサーチしてみましょう。

クリストファー・エッジは、独学のギタリストで、2006年からギター曲を作曲してきたベーシストです。

クリストファーの初期の作品は教材として制作されていましたが、

2014年4月28日、最初のシングル「Falling Downloads〈Remix〉」をリリース。

彼のお父さんがバンドをしていた影響で、幼い頃から音楽に囲まれて育ち、彼は今でも、リビングルームに色々な音楽機材やギターが並んでいたことを思い出すのだそうです。

そおかげで、彼は様々なジャンルの音楽に興味を抱きました。

音楽の制作と演奏を心から楽しむクリストファー。

彼の目標は、手頃な価格で手に入れやすい楽器を使用して、プロフェッショナルな音楽を作ること・・・。

そして現在は、彼の5番目のシングル「Dream」リリース!

そしてこちら!

<スポンサーリンク>

「キラキラ feat. カンナ」AI×渡辺直美 夢のガールズ・デュエット曲!

”きっと明日はいい日だから!”

今年6月に、約4年ぶりにオリジナル・アルバムをリリースしたばかりのAI が、フューチャリングに渡辺直美を迎えて、夢のデュエットソングが実現しました!

アーティスト・AIの放つパワフルでポジティブなイメージは、まさに「カンナさーん!」にぴったり!と、プロデューサーが渡辺とのデュエットソングを熱烈にオファーしたところ、AIは快諾!

偶然にもAIと渡辺は、今年のゴールデンウィークにAI本人からのラブコールにより、初のステージ共演を果たしたばかり。

観客を一瞬にして魅了した、最高の笑顔と最強のポジティブパワーを持ち合わせた2人は、ステージの初共演以来、また一緒にやることを約束し親交を深めていただけに、こんなに早く作品での共演が実現したことを、大いに喜び合いました。

今回の主題歌では、AIが渡辺とともに歌うことを前提に、歌詞とメロディを書き下ろし、本格的なスタジオレコーディングは初めてという渡辺にサウンドプロデューサーとして丁寧にディレクション。

真剣ながらも時々アドリブを交えつつ、穏やかな雰囲気を経て、2人とも大満足な1曲が完成しました。

ドラマと共に、ぜひこのテーマソングにもご注目ください!

 

私は、「キラキラfeat.カンナ」AIと渡辺直美さんのコラボを、SMAPの中居くんが司会の「音楽の日」で聴いたんですが、AIさんと渡辺直美さんが歌う前のトークで、中居くんが「コラボって、相性とか、うまくいくかとか・・(気になりますよね?)」という質問に、渡辺直美さんが「やる前から、絶対相性いいなって思ってましたから」と即答したのに、AIさんが大ウケしてたのが印象的でした。

曲を聴いたら、もちろんAIさんと渡辺直美さんのコラボは最高で、メチャメチャ元気もらいました!(^^)

AIさん・渡辺直美さん・千葉行利プロデューサーのコメントです!

AIさん

ドラマ主題歌のお話を頂いたのはもちろん、直美さんと一緒に歌うっていうのが、本当にうれしくて。

すっごく気合を入れて作りました!

世の中の女性も男性も、みんなキラキラ輝いてハッピーになれるような、そんな曲になったと思います。

直美さんも本当に素敵な歌声でびっくりしました。

カンナさんは、いろいろなことがあるけれど、笑顔で吹き飛ばしながら人生を強く生きて行ってるので、ドラマを観た人が、希望に満ち溢れる気持ちになれるような曲にしたい、と思って作り上げました。

「きっと明日はいい日になるから。Don’t give up」っていう歌詞があるのですが、この曲を聴いて、みなさんもそんな気持ちになってもらえたら嬉しいです。

渡辺直美さん

カンナさんのポジティブないいところをAIさんがバシッと表現してくださって、すごく元気が出る曲です。

ポジティブに生きるとか、元気をもらいながら生きるのもいいんじゃないかな、と勇気が湧いてきます。

AIさんのパワフルな歌声も素晴らしいです。

私も歌わせていただいて・・・本当に緊張しましたが、気合を入れて頑張りました。

ドラマは悲しい物語の回や、カンナさんが落ち込むシーンもあるんですが、この曲が流れたら、明日もがんばろう!って思えますし、みなさんにも、きっとそう思っていただける曲だと思います。

千葉行利プロデューサー

今回のドラマの一番の魅力は、渡辺直美さんの先日「カンナ」の底知れぬパワーです。

そのパワーの根っこにあるものが、愛と勇気と優しさ!

その全てを表現できるアーティストを思い浮かべた時、AIさんの顔しかありませんでした。

オファーをお引き受けいただいた、興奮冷めやらぬまま、直美さんとのユニットの実現!

HOTな愛と勇気が詰まった「キラキラ」を、ぜひドラマと共に体感してください!

 

 

この記事を書いた人

kakitsubata

ドラマ好きなkakitsubataと申します。ドラマのネタバレあらすじを書いています。
がんばっている俳優さんを応援するのが好きです。撮影現場のオモシロ話しや、いろいろな角度から、ドラマを盛り上げる記事も載せたりしています。大好きなドラマのお仕事ができて、毎日が楽しいです♪

カンナさーん
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング