このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

<スポンサーリンク>

人は見た目が100パーセントはどんなドラマ?

原作が大久保ヒロミの漫画になります。

漫画は美容研究のみのストーリーで

ラブストーリーは全くありません。

コメディやギャグ漫画に近い作品です。

ドラマでラブストーリーのところが足されています。

科学研究員の女子力ゼロのリケジョ3人組が繰り広げるコメディで。

イケメンの美容師を好きになり、その為に女子力を鍛えるという流れがパターンです。

研究員らしく、毎回テーマを決めて美容の研究をします。

量や頻度などはハッキリとミリ単位でわからないと理解できないリケジョが

掴みどころのない、ファッションセンス、化粧などの美容に挑戦する姿はオモシロく視聴者も参考になる知識が満載です。

そんなアホな!とツッコミながら軽く見るのがこのドラマの正解の味方です。

今年ブレイクした若手芸人のブルゾンちえみが、トレンディドラマに初出演というところもみどころです。

人は見た目が100パーセント6話のネタバレ

人は見た目が100パーセント6話

事件発生

純は目覚めると、ベットの上に置いておいた参考書が床に置いてあった眼鏡の上に落ち、眼鏡を曲げてしまっていることに気づく。メガネ店に立ち寄ろうと早めに家を出た純は、偶然にも出勤途中の美容師の榊と出会う。断水の話など他愛もない世間話をしてくる榊だったが、恥ずかしくて顔も合わせられない純は、キャッチでメガネ屋が新しくオープンしたことを知るなり、一目散に走り出す。しかしそのまま入口のガラスに激突する榊に助けられ、近くの病院に運び込まれるが、そこは有名人御用達の高級セレブ病院だった

同時期、満子と聖良は、パソコンのトラブルに遭遇していた。満子が直せるにもかかわらず聖良は、たまたまデータを届けに来た研究員仲間の丸尾に、その修理を頼む。聖良いわく、男子はこういうときに女子から頼られると嬉しいらしいとモテテクを披露するが、満子はなぜ今?という疑問を持つ。いつもと違う様子の聖良。満子は丸尾に恋していることを見抜く。

入院する純

その時会社に一本の電話がかかってくる。相手は純だった。純は、念のため2、3日検査入院することになった。
最初は4人部屋だったが、他に病人がおらず、気が休まるとおもっていたものの、おしゃれなモデルやイケメン秘書を引き連れた女社長など次々と眩しい人たちが入室してくるのだった。

ルームウェア

あっという間に満室になった病室。純は、緊張して全くくつろげなくなる。人に見せられるような部屋着もなく、ただトイレに行くことすらできず、膀胱炎になりかけていた。困り果てた純は、満子と聖良におしゃれな部屋着を買ってきてほしいとお願いをする。満子たちは、さっそくルームウエアの研究を始めるが、ルームウェアといっても、やはり世の女性はお金もおしゃれもかけているのであった。

満子と聖良は、合間にトイレに行くと、ハンドドライヤーが壊れていて、香澄たちがハンカチを貸してくれた。
その触り心地の良さにショックを受ける満子たち。すると香澄たちは、ハンカチを出しているブランドがルームウェアも作っていて、今流行っているのだという。満子たちは国木田にも背中を押され、そのブランドのルームウェアを購入する。

ほどなくして、榊が純の見舞いに来てくれるかもしれないということがわかり、純は待ち遠しくてたまらないのであった

聖良の恋

純のルームウェアを購入したあと、聖良は「ドキドキさせる方法」について調べていた。
送り先不明の段ボールが届き、爆発物が入っているかもしれないと丸尾を呼び、助けを求める。突然停電が起こり、暗闇の中、お互いを探し合う。

丸尾がウォーキングが趣味と聞いた聖良は、ダイエットを始めたといい、丸尾の隣で共にウォーキングをしたり、反復横跳びをさせてみたり…など様々な方法で吊り橋効果を、試したものの丸尾には効果がまるで無い。
あまりにも反応がない丸尾に、聖良は自信をなくしてしまう。昔から好きな人の前だと作ってしまうことを満子に告白する。

「ありのままでいたほうがいい」とアドバイスを受けると、聖良はありのままでいるための準備として、次の研究テーマとして、脱毛を提案する。

様々な脱毛方法があるなかで、脱毛シートなどを全身にはっているところを丸尾に見られてしまう。それまで全く反応がなかったにもかかわらず、聖良の姿を見て、くすくすと笑い、。「失礼しました」といって去っていってしまった

恥ずかしくて死にたい気持ちと、笑ってくれたという嬉しさが入り混じる聖良はパニック状態になっていた。

榊はくるのか?

その日は榊がお休みのため、お見舞いに来てくれるかもしれない日だった。純は榊に見せるため、届いたルームウェアに着替えると、病室の仲間からは可愛い!と好評であった。

その日の診察が終わり、部屋に戻るが、まだきていないようす。薬を看護師から渡され、飲む純。すると看護師はそれは睡眠導入の効果がありますと飲んでから説明し、純は慌てふためく。

榊がくるまで、決して寝てはいけないと、死にものぐるいで眠気と戦う純だったが、消灯時間になっても榊は現れず、純はがっかりするのだった。睡魔に負けて椅子に腰かけたまま、寝てしまう純。

それからほどなくして、榊は、カーテンの隙間からそっと花束を持って現れたのだった。なぜかベットではなく、椅子に座って寝ている純を見てふふっと笑ってしまう榊。

メガネを外してあげて、おやすみなさい、と言って榊は去って行くのだった。

退院当日、目覚めた純は花束とメッセージカードが置いてあることに気づく。きてくれたことに純は笑顔が止まらないのであった。

人は見た目が100パーセントの6話の感想

純可愛すぎ。榊さんはとってもイケメンで、仕事だったにもかかわらず、自転車を必死に漕いで病院に向かっているところや、花を選んでいるところはキュンキュンでした

そして、withB!!登場でした。ちょっとネタを挟んでくるところやいつもはブルゾンちえみの後ろにいるふたりが、違う女性の後ろにいるのはなんかジワジワくる光景でした。

ブルゾンの目があった時の表情がたまらなく面白かったです。

すれ違ってばかりの恋ですが、次回はどんな展開が待っているのでしょうか?

人は見た目が100パーセント6話の登場人物


<スポンサーリンク>

キャスト一覧

研究員
城之内純・・・桐谷美玲
前田満子・・・水川あさみ
佐藤聖良・・・ブルゾンちえみ

美容師
榊 圭一・・・成田凌
岡部和人・・・中尾暢樹
戸川亮介・・・元木聖也

庶務課
岸根香澄・・・足立梨花、
森村美優・・・岡崎紗絵

男研究員
三沢基樹・・・堤下敦(インパルス)
丸尾拓馬・・・町田啓太

研究センター長
國木田修・・・鈴木浩介、

統括マネージャー
松浦栄子 室井 滋

セレブの秘書役
ブリリアン(withB)


ベッドの上で勉強していてそのまま眠ってしまった純(桐谷美玲)は、うっかりメガネを壊してしまう。メガネ店に立ち寄るため、早めに家を出た純は、そこで思いを寄せている美容師・榊(成田凌)と出会う。動揺した純は、メガネ店を見つけて一目散に走り出したが、そのまま入口のガラスに激突。榊に助けられ、近くの病院に運び込まれる。
同じころ、満子(水川あさみ)と聖良(ブルゾンちえみ)は、PCのトラブルに遭遇していた。聖良は、データを届けに来た研究員仲間の丸尾(町田啓太)に、その修理を頼む。聖良いわく、男子はこういうときに女子から頼られると嬉しいらしい。そんな聖良のようすを見ていた満子は何かを察し…。
人は見た目が100パーセント6話
人は見た目が100パーセント6話
純は、念のため2、3日検査入院することになった。が、純が入院したのは、セレブ達が利用することで有名な病院だった。おしゃれなモデルやイケメン秘書を引き連れた女社長らと同じ病室になってしまった純は、人に見せられるような部屋着もなく、トイレにすら行けないありさまだ。困り果てた純は、おしゃれな部屋着を買ってきてほしい、と満子と聖良に依頼。満子たちは、さっそくルームウエアの研究を始める。
そんな折、榊が純の見舞いに来てくれるかもしれないことになり…。
引用元:公式サイト

人は見た目が100パーセント6話の予想や考察

ドラマ放送後に予想と考察を書いていきます!

過去のあらすじ・ネタバレもありますのでどうぞ!

↓↓↓

 

この記事を書いた人

KingY

テレビ好きによるテレビ好きのためのサイトです。このサイトのオーナー。
ネタバレのライターさんと共にサイトを運営しています。

人は見た目が100パーセント6話
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング