このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

<スポンサーリンク>

自分の両親は・・・

小学校の図工の課題で書いた両親の絵。

そこで普通のお父さんとお母さんは手をつなぐということを初めて知った。

でも僕はそんな両親の姿を1度も見たことがなかった。

どうして夫婦としてやっていけるのか、大人になってもいまだにわからなかった。

光生が帰宅すると、リビングでは読書をしている博太郎と韓国ドラマに夢中の貴美子。

貴美子がご飯支度のため席はずした瞬間、テレビを取り上げゲーム始める博太郎。

貴美子は文句をいい不満顔だ。

ご飯を食べ終わった後もそそくさとゲームを始める博太郎であった。

貴美子の怒りが爆発

ゲーム内でこれからの冒険について話し合っていると

突然インディの声が消えた。

そして、リビングから貴美子の怒鳴り声が。

光生が様子を見に行くと、

貴美子にゲームの電源を抜き取られていた。

博太郎のゲームのやりすぎにより、大好きな韓国ドラマが見れない。

ゲームのやりすぎだ。と博太郎に怒っていた。

年に1度訪れる母の噴火だ。それがこのタイミングでやってくるなんて。

そして貴美子が博太郎に突き付けた条件が

ゲームは1日1時間だけ。

何も言えず茫然とする博太郎と、1日1時間じゃ時間がゲームが進めないと困る光生。

<スポンサーリンク>

家でも会社でも喧嘩が起きている!!

光生の会社の女子社員のいざこざにより、社内の雰囲気が気まずくなっている。

理由を聞いてこいと無理やり駆り出される光生。

恐る恐る話しかけてみると

旅行の計画を立てていたのに、1人に恋人ができたせいで旅行に行けなくなったと。

そして、さらに喧嘩が勃発してしまった。

困り果てる男性社員たち。

正田は「放っておいても大丈夫ですよ」と促した。

ある日、貴美子が家を留守にしていた。

今日のゲーム1時間はやったのかと博太郎に問いかける。

貴美子が帰ってくる前にやってしまえばいいのにと。

すると、「コントローラー・・・隠された」と博太郎。

博太郎ときちんと話をして貴美子と仲直りさせたい光生は、外食しないかと誘いだした。

2人きりでの食事になるとどうしたらいいのかわからない光生。

意を決して話始めると・・・

博太郎はゲームの鼻歌を歌いながら、手はコントローラーを操作している。

ゲームのことしか考えていない。。。

「どんだけやりたいんだよ」と心の中で突っ込む光生。

博太郎と話をしたい光生

ゲーム内で夫婦喧嘩のことを仲間たちに相談するマイディー。

しばらくすると、インディがやってきた。

「遅れてしまってすいません。さっきまでくそつまらない飲み会に参加していまして。」

くそつまらない飲み会とは、光生との食事のことか・・・。

憤慨する光生。

そして、事情があり1日1時間しかゲームができなくなってしまったと報告するインディ。

苛立っている光生は、ゲームを介してちゃんと謝るように伝えた。

博太郎は少し考えて、

自分は悪くない、たいした理由ではないのでお気遣いなくと。

そしてタイタン(敵)を倒しに行こうとゲームの進行を進めてしまった。

そして、タイタンとの戦いが始まる。

何度も何度も挑むインディ。

途中、仲直りしてほしいと話かけるマイディだがインディは戦いに夢中だ。

そしてインディは、タイタンをやっつけ丁度1時間経過したため、帰っていった。

リビングでは、タイマーで貴美子に時間をチェックされており、コントローラーを奪いとられる。

多少抵抗するも、かなわず意気消沈していた。

深夜、ゲームをしているとインディからダンジョンを進めようと誘いがあった。

日付が変わったため、早速1時間やりはじめていた。

「どんだけはまってるんだよ」と光生。

ダンジョンを進めるには仲間たちがいないとできず、今日は戦いに出ないことになった。

この時間を使ってインディに話を聞くことができた。

夫婦仲はうまくいっていると答え、いろいろあるがそれが夫婦だからと。

会社では喧嘩っしていた女子社員がいつの間にか仲直りしていた。

正田は「付き合いの長い2人だから、仲直りの仕方くらい心得ていますよ。」と言った。

光生はふと思い出した。

朝に光生は玄関で驚く光景を目にした。

それは、博太郎と貴美子が仲良くくっついているところを・・。

どうやら、仲直りしているみたいだ。

機嫌よく、博太郎を見守りキッチンに向かう貴美子。

そして、鍋の中に隠していたコントローラをみて

「まぁ、いいか。珍しく楽しんでいるみたいだし」

と言いコントローラーをもとに戻した。

その横にはプレゼントの包みから出された貴美子の好きな韓流ドラマのDVDボックスが置かれていた。

(おそらく、お父さんからのプレゼント)

光のお父さん4話の感想

博太郎と貴美子の仲の良さが確認できて嬉しかったです。

子供が心配するほど、親は大事に思ってはいないですね。

来週は、博太郎に大きい展開がありそうです。

 

この記事を書いた人

rinadorama

ドラマが好きなドラマ女子です。ネタバレ記事を書いています。

光のお父さん
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング