クライシス ネタバレ9話あらすじ稲見に最強の敵が現れる!衝撃のラストへ

このドラマの各話あらすじ、ネタバレ
クライシス ネタバレ最終回10話あらすじまさかの結末大どんでん返し!
クライシス ネタバレ8話あらすじ潜入捜査中の千種の夫に何が起こった?バーの女優は誰?
クライシス7話ネタバレとあらすじ平成維新軍がテロを思わせる犯行予告
クライシス6話ネタバレとあらすじ地下鉄サリン事件?バーの女優は誰?
クライシス5話ネタバレとあらすじバーの女優は誰?
CRISIS(クライシス)4話ネタバレあらすじ大学教授の警護で爆弾処理失敗?
クライシス3話ネタバレ感想とあらすじ平成維新軍とトゥルースルーパーズ
クライシス2話ネタバレあらすじ国家の闇とは?ジャーナリストの暗殺との関係は?
クライシスのネタバレ 1話ドラマも規格外!わかりやすく解説1話からド派手なアクションシーン
こんな内容です
クライシスはどんなドラマ?
全てにおいて、規格外をコンセプトに作られたアクション刑事ドラマ
ついに、9話から稲見に最強の敵が現れます。
今までで、もっとも激しいアクションシーンも登場します。
そして、衝撃のラストへと繋がっていきます。
規格外のドラマにふさわしい最終回は驚愕の展開となるそうです。
クライシス9話のネタバレ
稲見の元自衛隊同期がテロを計画!史上最強のテロリストに特捜班はどう行動する?
非番の日を各々自由に過ごす稲見(小栗旬)たち特捜班。稲見はバーで知り合った女性と映画館デート、大山(新木優子)と樫井(野間口徹)と吉永(田中哲司)は非番にも関わらず特捜班のオフィスへ訪れ、成り行きで3人でランチをすることにします。
そして田丸(西島秀俊)は一人ベンチに座り、先日教会で出会った謎の男のことを思い出します。その見知らぬ男は鍵がかかっているはずの教会にいつの間にか侵入し、田丸に接近すると、この腐敗した国を一緒に変えないかと告げ、田丸の動揺を誘うのでした。
そして休日も終わり、再び稲見たちがオフィスに出勤すると、何故か稲見だけが警視庁警備局長の鍛治(長塚京三)に呼び出されます。稲見と2人きりになると、鍛治はかつて稲見の元自衛隊の同期であった結城雅(金子ノブアキ)と今でも連絡はとっているのかと問い質してきます。何でも2週間前から失踪しているらしく、警察で捜索中とのこと。結城の居場所に心当たりはないかと鍛治に聞かれるものの、稲見は今回の結城の失踪には何か裏が絡んでいるのではないかと疑います。
突然稲見の前に現れた結城。その目的とは一体?
鍛治から元同僚の失踪の話を聞いたその夜、稲見は行きつけのバーの店前で結城と遭遇します。2人は再会を喜びお互いに近況報告をしますが、稲見が自衛隊から失踪した理由を聞くと、結城ははっきりとは答えず話をはぐらかします。そして稲見が公安に仕えていることを皮肉ると、歪みきったこの世界を正すのだと言い、稲見にもテロ計画を手伝ってほしいと誘う結城。
何故自衛隊を脱落し、テロを起こすという狂気に走ったのか理由を稲見は聞き出そうとしますが、結城は聞く耳を持たず「もし気が変わったら3日後にあのバーで会おう」と言い残し、そのまま稲見の前から逃走してしまうのでした。
稲見をおとりに結城をおびき出す!しかし・・・
稲見をおとりに使って結城を捕らえようと言う警務隊の提案に承諾した鍛治は、特捜班にも結城確保の正式命令を下します。
そして結城の捨てゼリフ通り稲見は例のバーへ1人客を装い入店し、特捜班も同じく店内、または店外から結城が現れるか張り込みをしますが、一向に結城がバーへ現れない為、その夜のおとり捜査は中止になります。付近の建物の屋上から特捜班を見張る結城の影に気づかずに・・・。
そして次の日、稲見は鍛治の元へ訪れ、結城が自衛隊を抜け出した理由を問い質しますが、鍛治は固く口を閉ざし答えてくれません。責任感が強く優秀だった結城がまるで別人みたいになってしまったと嘆く稲見は、これ以上結城に罪を犯させたくはないと鍛治に詰め寄りますが・・・それでも鍛治はもし結城が銃口を向けてきたら、ためらわずに国家の秩序のために射殺するようにと冷徹に言い放つのでした。
ついに動き出した結城。特捜班に襲い掛かる爆弾。
そんな中、特捜班のオフィスへ出勤中だった大山が背後から結城に襲われてしまいます。ナイフで脅してオフィス内へ侵入した結城は、大山に閣僚の個人情報データを抜き取るよう脅迫します。大山から密かに送られた緊急アラームに気づいた特捜班はすぐにオフィスに到着しますが、時すでに遅し、結城はオフィス内に爆弾を設置するとオフィスのドアにロックをかけ特捜班を部屋に閉じ込めたまま逃走してしまいます。
そして爆弾の起爆スイッチを押し、特捜班が部屋に閉じ込められたまま爆弾が爆発してしまうのでした。
クライシス9話のあらすじ
「あなたの力でこの国を変えてみませんか」と教会で謎の男に声をかけられた田丸(西島秀俊)。林(眞島秀和)の一件で国家への信頼が薄れかけていた田丸は、心を揺さぶられる。
一方、稲見(小栗 旬)は自衛隊時代の同期で、当時仲の良かった結城雅(金子ノブアキ)が二週間前に突然姿を消し、捜査対象になっていると聞かされる。鍛治(長塚京三)から、結城が現れたらすぐに連絡するよう命じられる稲見。するとその日の夜、結城が稲見の前に姿を現す。久々の再会を喜び、互いの近況を話し合う2人だったが、「俺はゆがみきった世界を正すつもりだ」という結城の言葉に、稲見はかつて国のために活動を共にした仲間が何らかの理由でテロを計画していると察知。警戒心を強める。そして、2人の間に不穏な空気が流れるなか、結城は手を組まないかと稲見を誘う。翌日、結城が起こしたある行動により、特捜班は正式に結城逮捕の任務を与えられる。しかし、相手は優秀な特殊部隊員。稲見をオトリにした作戦を実行するも、そう簡単に姿を現さない。このままでは埒(らち)があかないと踏んだ稲見は、鍛治の元を訪ね、結城が自衛隊を抜け出した理由、そして彼の標的を教えてほしいと頼む。しかし、鍛治はかたくなに口を閉ざし、もし結城が銃口を向けてきたら、ためらわずに国家の秩序のために射殺するよう稲見に命じて…。
その頃、内閣総理大臣の岸部正臣(竜雷太)は、アメリカに留学している息子の大介が帰国したがっていると聞き、渋い表情を浮かべていた――。
クライシス9話の登場人物
キャスト一覧
特捜班
稲見朗(元自衛隊員)・・・小栗旬
田丸三郎(元公安)・・・西島秀俊、
吉永三成(元警視庁捜査一課刑事)・・・田中哲司
樫井勇輔(元機動隊爆弾処理班)・・・野間口徹
大山玲(元サイバーフォース)・・・新木優子
鍛冶大輝(局長)・・・長塚京三
青沼祐光(公安総務課長)・・・飯田基祐
官房長官の神谷・・・石黒賢
暴力団員
沢田・・・杉本哲太
新興宗教団
林智史(潜入捜査中)・・・眞島秀和、
林千種(智史の妻)・・・石田ゆり子
クライシス9話の感想
あの稲見さえも凌ぐ優秀な自衛隊だったという結城。怖いですね~。今までのテロリストとはまた違った怖さ・冷徹さを持った強敵でしす。難なく特捜班のオフィスに侵入してしまい、爆弾を設置して起爆。
さすがの特捜班も今回は重症を負ってしまったのではないかと次週が心配になります・・・。
田丸が教会で出会った謎の男も結城の仲間なのでしょうか?
国家に失望した田丸が何だか寝返りそうな雰囲気を出しててちょっと怖いですね。
そして次回はついに最終回!いったい特捜班・公安・国家はどうなってしまうのでしょうか?
どんなクライマックスが待ち受けているのか、楽しみにしております!
クライシス9話の予想や考察
ドラマ放送後に予想と考察を書いていきます!
過去のあらすじ・ネタバレもありますのでどうぞ!
↓↓↓
あなたにオススメの記事
\その他の関連記事/
この記事を書いた人
