クライシス ネタバレ8話潜入捜査中の千種の夫に何が起こった?バーの女優は誰?

このドラマの各話あらすじ、ネタバレ
クライシス ネタバレ最終回10話あらすじまさかの結末大どんでん返し!
クライシス ネタバレ9話あらすじ稲見に最強の敵が現れる!衝撃のラストへ
クライシス7話ネタバレとあらすじ平成維新軍がテロを思わせる犯行予告
クライシス6話ネタバレとあらすじ地下鉄サリン事件?バーの女優は誰?
クライシス5話ネタバレとあらすじバーの女優は誰?
CRISIS(クライシス)4話ネタバレあらすじ大学教授の警護で爆弾処理失敗?
クライシス3話ネタバレ感想とあらすじ平成維新軍とトゥルースルーパーズ
クライシス2話ネタバレあらすじ国家の闇とは?ジャーナリストの暗殺との関係は?
クライシスのネタバレ 1話ドラマも規格外!わかりやすく解説1話からド派手なアクションシーン
こんな内容です
クライシスはどんなドラマ?
クライシス8話のネタバレ
新興宗教団体「神の光」がテロを計画!?
特捜班の田丸(西島秀俊)は、新興宗教団体「神の光」で潜入捜査をしている林智史(眞島秀和)から、妻の千種(石田ゆり子)を介して「重要な情報を手に入れた」と伝えられます。しかしその情報は田丸にしか話さないということで、田丸と林はショッピングモールのトイレで密かに落ち合うことになります。
そこで林は、教団がテロを画策していることを田丸に伝えますが、テロの情報を教える代わりに教団のスパイを辞めさせてほしいと交渉してきます。また、テロを阻止した後は自分たち夫婦を保護する旨の覚書にもサインしてほしいと・・・。「もう解放してほしい」と苦痛の表情を浮かべる林を見て、田丸は公安総務課長・青沼(飯田基祐)に林の要望を伝えて承諾を得ることが出来ましたが、青沼は田丸と千種の微妙な関係に不安を隠せない様子。
その後、田丸は覚書にサインをしてもらう為に再び千種に会いに行き、千種の口から明後日に文部科学大臣の命を狙うテロ計画が練られていることを聞き出します。
テロを阻止するため警備についた特捜班。しかし・・・
警備局長・鍛治(長塚京三)からテロの阻止を命じられた田丸たち特捜班は、大臣が登壇予定のイベント会場の警備につくことになりました。そこで大臣に近づく怪しい男の姿を見つけた田丸と稲見(小栗旬)は、男がカバンの中から何かを取り出そうとする前に、男を食い止め拘束します。
しかし安堵したのもつかの間、男からカバンを奪い取って中身を確認した田丸は、今回の事件が<狂言テロ>だったことに気づき、千種の身を案じて彼女の自宅へ急いで向かいます。千種の家に到着するや否や田丸は彼女をホテルへ連れ出し、しばらくは身の安全の為、ホテルで身を潜めるよう指示します。
林の密偵行動がばれてしまった?林の救出をお願いするも・・・
どうやら今回の狂言テロをきっかけに、林が公安側のスパイだということが教団にばれしまいます。林が教団信者から激しい拷問を受ける中、田丸は青沼に林の救出命令をお願いしますが、青沼は首を縦に振りません。失意の中、田丸は稲見に林が教団の潜入捜査をすることになった経緯を語り始めます。
父親が作った多額の借金があり妻の千種とも不仲に陥っていた林は、もともと教団のスパイとしては格好の餌食だったようです。そんな林に目をつけた田丸は、公安側のスパイになるように説得をしたようですが、そもそも美しい妻・千種を自分のものにできないかという黒い思惑もあったのだと告白します。
その思惑通り、夫のあまりにも長い潜入捜査中、千種は徐々に田丸を心の拠り所にし惹かれていったのですが・・・今回の狂言テロは、窮屈や恐怖に支配される人質のような生活に我慢ができなくなった千種が、夫のスパイ情報を教団に密告したことが原因だったのでした。新しい人生を始めて田丸と一緒に暮らしたいと切願する千種でしたが、そんな千種に田丸は戸惑います。
教団のアジトへ突入!林を救出することは出来るのか?
退職届を残して、単身で教団アジトに乗り込み林を救出することを決意した田丸でしたが、そんな田丸の行動に気づいた稲見たち特捜班も教団アジトに駆け付けます。林が拘束されているであろう鍛錬室に向かう為、田丸たちはたった5人で教団アジトへ突入し、教団信者たちと激しい交戦を繰り広げることに・・・。闘いの途中、田丸と稲見たちは苦戦を強いられましたが、襲ってくる教団信者たちを何とか蹴散らし、また、最後の最後には青沼の協力もあり、ようやく林の救出に成功。
結局その後、ようやく教団にはテロ疑惑で警察の一斉捜査が入ることになり、また、教団の残党を警戒して、千種は公安の手配で外国へ逃亡することになります。
そして千種は田丸との最後の別れの際、「あなたと・・・暮らしてみたかった」と悲しそうに微笑むのでした・・・。
クライシス8話の感想
第1話から少しずつ姿を見せていた石田ゆり子さんでしたが、ようやく第8回にしてメインで出てきてくれました!(これで最後の出演回っぽいみたいですが・・・)
また、いつも冷静沈着で感情の起伏が少ない田丸ですが、今回は彼の人間としての黒い感情が姿を現した回でもありました。林に潜入スパイさせた理由の中に「千種を手に入れたかった」という何とも人間らしい傲慢な理由があったのには驚きです。
さて、次回からは最終章突入、更に緊迫した事件が起きそうで、ますます目が離せなくなりますね!
クライシス8話のあらすじ
公安の協力者として新興宗教団体“神の光教団”に潜入している林智史(眞島秀和)から、妻の千種(石田ゆり子)を介して「重大な情報を手に入れた」と連絡を受けた田丸(西島秀俊)。数日後、極秘裏に林と会った田丸は、教団が画策しているテロの情報を教える代わりにスパイを辞めたいと取引を持ちかけられ、動揺する。任務から解放されれば、林は千種の元に帰ることになるからだ。
さらに林は、テロを阻止した後、自分たち夫婦を保護すると、事前に覚書を交わしてほしいと要求。田丸から話を聞いた青沼(飯田基祐)はその条件を承諾するが、一方で、田丸と千種の関係を不安視していた。
林の情報によると、テロの決行は2日後で、標的は文部科学大臣。青沼からテロ情報の報告を聞いた鍛治(長塚京三)は、意味深な表情を浮かべながら特捜班に警備を一任することを決める。
テロ決行当日、稲見(小栗 旬)はいつもとどこか違う田丸の様子が気に掛かる。その頃、大臣が登壇予定のイベント会場には、“神の光教団”の元信者がカバンを手に身を潜めていた。そして大臣が到着すると、警備の目をかいくぐり、会場内で歩みを進める大臣に急接近。カバンの中から何かを取り出そうとするが、次の瞬間、駆けつけた稲見と田丸によって間一髪拘束される。大臣の危機を未然に防ぎ安堵(あんど)したのもつかの間、男からカバンを奪い取って中身を確認した田丸は、教団の真の狙いに気づき、ぼうぜんとその場に立ち尽くしてしまい…
クライシス8話の登場人物
キャスト一覧
特捜班
稲見朗(元自衛隊員)・・・小栗旬
田丸三郎(元公安)・・・西島秀俊、
吉永三成(元警視庁捜査一課刑事)・・・田中哲司
樫井勇輔(元機動隊爆弾処理班)・・・野間口徹
大山玲(元サイバーフォース)・・・新木優子
鍛冶大輝(局長)・・・長塚京三
青沼祐光(公安総務課長)・・・飯田基祐
官房長官の神谷・・・石黒賢
暴力団員
沢田・・・杉本哲太
新興宗教団
林智史(潜入捜査中)・・・眞島秀和、
林千種(智史の妻)・・・石田ゆり子
クライシス8話の予想や考察
ドラマ放送後に予想と考察を書いていきます!
過去のあらすじ・ネタバレもありますのでどうぞ!
↓↓↓
あなたにオススメの記事
\その他の関連記事/
この記事を書いた人
