このドラマの各話あらすじ、ネタバレ

このページは隣の家族は青く見えるネタバレの5話です。波乱の内容のネタバレ5話です。ドラマ「隣の家族は青く見える」のあらすじには5話のネタバレが含まれますので注意。

<スポンサーリンク>

隣の家族は青く見えるネタバレ5話のあらすじ

妊活に取り組む奈々(深田恭子)と大器(松山ケンイチ)は、タイミング法から人工授精へのステップアップを決意する。それに合わせて奈々は、勤務先のダイビングスクールにシフトの変更を申し出た。だが、上司の倉持(寿大聡)から、他のスタッフから苦情がでると面倒だから急な変更はほどほどにするよう注意されてしまう。

渉(眞島秀和)は、三沢建築事務所からの独立を決意する。留美(橋本マナミ)は、渉のことを中傷した怪文書の件は誰も気にしていない、と言って引き留めようとした。すると渉は、あの一件が迷っていた自分の背中を押してくれたと思うことにする、と返す。

いつものように図書館で時間をつぶしていた真一郎(野間口徹)は、敷地内でダンスの練習をしていた中学生の中に、長女の優香(安藤美優)が混じっていることに気づく。

一方、ちひろ(高橋メアリージュン)は、奈々と朔(北村匠海)に引っ越しのあいさつをする。亮司(平山浩行)が引き取ることになった息子・亮太(和田庵)が、名古屋から上京する前に出ていくという。奈々は、本当にこのまま亮司と別れてもいいのか、とちひろに問いかけた。だがちひろは、亮司が何も言ってこないから仕方ないという。

そんなある日、深雪(真飛聖)は、学習塾から優香が来ていないという連絡を受ける。深雪は、優香を探しに行く為に、次女の萌香(古川凛)のことを奈々にみてもらうことに。萌香を預かることになった奈々と大器は……。

<スポンサーリンク>

隣の家族は青く見えるネタバレ5話

初めての人工授精

奈々と大器は人工授精を行うことを決意した。しかしそのために会社に急な休みをとったりしなきゃならず周りに申し訳ないという気持ちを持っていた。大器は〝社会的にもっと理解できる環境になってほしい″と願っていた。初めての人工授精の日、大器はどうしても外せない会議があるためクリニックへは行けなかった。大器は自分なりに不妊治療、人工授精について調べていた。奈々は大器のその姿勢が嬉しかった。

小宮山家で事件発生?

ある日小宮山家の娘、優香(安藤美優)が塾に来ていないと電話が入る。深雪は〝塾の前まで送ったからそんなはずはない″と焦って探しに出かけようとした。玄関を出ると奈々に遭遇した。奈々は深雪に「どうしたんですか?」と声をかけた。深雪は奈々に事情を話し、萌香(古川凛)を預かってほしいとお願いした。奈々は「萌香ちゃんのことは心配しないで」と萌香を預かることに決めた。萌香は奈々の自宅の中で元気に遊んでいた。あまりの萌香の元気ぶりに奈々は少し参ってしまっていた。するとそこに大器が帰ってきた。大器は萌香とたくさん遊んだ。その姿を奈々は嬉しそうに見ていた。優香は深雪に「ごめんなさい」しか言わず、何をしていたかは黙っていた。怒られている優香の元へ真一郎が帰ってきた。真一郎はとっさに優香をかばった。深雪は真一郎に憤りを感じていた。優香は後から「パパ、ごめんなさい。どうしてかばってくれたの?」と真一郎に言った。真一郎は「図書館で楽しそうにダンスしているの知っているから。パパは賛成だよ」と笑顔で言った。

悲しい気持ち

ある日、朔のバイト先に渉の同僚長谷部留美(橋本マナミ)が訪れた。留美は朔に1つの資料を見せた。その資料は留美が探偵にお願いした、朔の調査依頼書だった。留美は渉が「1人っ子であるため甥ではないのは最初から分かっていた」と言った。そして朔に「なんの為に彼に近づいたの?彼の才能の邪魔だけはしないで」と言い店を出て行った。朔には留美の言葉が刺さっていた。家に帰った朔は忙しそうにしている渉に「手伝えることはないか?」と聞いた。しかし朔はパソコンが一切使えなかった。渉は笑いながら「いいよ大丈夫、気持ちだけで十分」と言った。しかし朔は辛いと感じていた。
奈々は人工授精のタイミングはばっちりだったため今回は着床を期待していたが今回もリセットされてしまいガッカリしていた。そんな奈々の元へ琴音から電話が入る。「破水したかもしれない」という電話だった。

やっぱり赤ちゃんが欲しい

琴音は一刻の猶予を争うとなり緊急帝王切開が行われることになった。琴音の希望で奈々は出産に立ち会う事となった。奈々は琴音の手を握り、声をかけ続けていた。赤ちゃんは無事に生まれた。奈々は「頑張ったね、おめでとう琴ちゃん」と声をかけ、嬉しくて泣いた。駆け付けた聡子たちは奈々に感謝の気持ちでいっぱいだった。奈々は「立ち会えて幸せでした」と声をかけた。琴音は「こんな早く外に出しちゃうなんて母親失格だ」と悩んでいた。奈々は悩んでいる琴音に「1つ1つが奇跡なんだよ、自信持ってほしいな」と声をかけた。そのやり取りを聡子は病室の外で聞いていた。そして大器に「もしかして奈々ちゃん、子供の事で辛い思いしてる?」と聞いた。大器は不妊治療していることを告げた。そしてこれ以上プレッシャーや心配をかけたくないから知らないふりをしていてほしいとお願いした。
大器は奈々に「大丈夫?」と声をかけた。奈々は「感動したし、より一層赤ちゃんが欲しくなった」と前向きに考えていた。

隣の家族は青く見えるネタバレ5話の感想

ついに人工授精に挑んだ奈々と大器。タイミング的にもばっちりだったでの期待も大きかったと思います。しかしリセット…。妊娠活動している人にはリセットまでのドキドキ感、リセットしてしまったときのガッカリした気持ち、痛いほどわかるのではないでしょうか?しかもリセットした直後に出産の立ち合い。辛いと思います。それでも奈々は前向きに考え自分たちのペースで頑張ろうと決意します。なかなかできないことだと思うのですごいことだと思いました。きっとこのドラマで勇気づけられている人たち、たくさんいると思います。早く奈々たち夫婦にも赤やんが出来るといいな~…。

隣の家族は青く見えるの5話の見逃し配信の情報

隣の家族は青く見えるの5話を見逃してしまっても、オンデマンドサービスを使えば簡単に無料でご覧いただけますよ。

隣の家族は青く見えるネタバレ5話の登場人物

 

この記事を書いた人

隣の家族は青く見える
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング