家族の旅路 動画2月24日放送を無料のオンデマンドサービスで見よう!

家族の旅路 動画2月24日放送を無料視聴できる方法をまとめました。
2月24日の放送で4話になります。
家族の旅路の動画を無料で見たい方はこちらをご覧ください。
こんな内容です
ドラマ「家族の旅路」予告動画 4話
家族の旅路の動画4話の放送日と時間
4話の放送日は、2月24日の土曜日 夜11時40分オンエアです。
ドラマ「家族の旅路」4話(2月24日放送)の動画 あらすじ
「柳瀬はシロです」
祐介(滝沢秀明)は澤田(片岡鶴太郎)にそう言い切った。
甲府を訪ねた祐介は、30年前の柳瀬(遠藤憲一)を知る人々からその実直な人柄を、
そしてどれほど一人息子を愛し慈しんでいたかを聞かされ、
彼の無実を信じる気持ちは確信へと変わっていた。
しかし、柳瀬は祐介との面会を拒否。再審請求を望まない意志は
揺るぎないように思われた。現代の司法において、死刑案件の再審請求は
開かずの扉――ましてや本人の協力が得られないのでは、
ほぼ不可能と言っていいとてつもない難題だ。しかし祐介は、
「何が何でもあの男を冤罪から救い出す。それが僕の使命だと思えてならないんです!」
と澤田に告げ、決意を新たにするのだった。
祐介は再びあかね(横山めぐみ)を訪ねる。「柳瀬の弁護人になろうと思っています」
祐介の言葉に、あかねは思わず叫ぶ。「あんたは被害者の子じゃない!
そのあんたがなんだって!」あかねは、祐介が30年前の事件で1人生き残った
かつての大富祐介であることに気付いていた。祐介は、妻に捨てられたことが
柳瀬の人生を狂わせたということ、礼菜(谷村美月)もまた母親の奔放さの
犠牲になり続けてきたことを訴え、あかねを責めたててしまう。
感情的になったあかねは容体を悪化させ、その場に倒れてしまう。
重病患者であるあかねに感情をぶつけてしまうなんて…その理由はわかっていた。
お互い惹かれあっていることに、祐介も礼菜も気付いていた。
だから言わずにいられなかったのだ。「祐介さんが漕ぎ出した舟に、
私も乗ることにしたから」事件に向き合う決意を固める礼菜。
2人は、お互いの想いを確かめ合った。
津村弁護士から譲り受けたノートを元に、かつての大富家の跡地を訪ねる祐介。
事件当時から隣家に住んでいた老婦人に話を聞き、
祐介は事件の手がかりを得る。さらに、祐介はある人物を訪ねる。
花木重彦(目黒祐樹)――あかねの父、礼菜の祖父だ。
重彦の話を聞くうちに、祐介の中に、真犯人の姿が浮かびあがる。
だが、それは、祐介を苦しめることになっていく。
事務所に戻った祐介は、澤田に自分の考えを説明する。
30年前の夜、いったい何が起きたのか…。澤田は唸った。
「祐介、こいつァ当たりかもしれねえぞ」
家族の旅路の再放送情報は?
再放送の情報は公式ホームページにも発表されていませんでした。
深夜のドラマは期待できないですね。
動画のネット配信をしているオンデマンドサービスがあります。
無料トライアルを使って見逃してしまったドラマを見る方法があります。
4話をどうしても無料で今すぐ見たい方はこちら!
↓↓↓
家族の旅路の動画(2月24日放送)を無料で見る方法
家族の旅路はフジテレビ制作なので、フジテレビオンデマンドで見ることができます。1ヶ月無料お試しを使うと、なんと無料で見ることができますよ!
フジテレビオンデマンドのお試しの利用方法は簡単!こちらにまとめました
↓↓↓
家族の旅路の動画 2月24日放送分の視聴者アンケート
家族の旅路のアンケートをとりました!
Q:4話のストーリーついてのどう思うかを教えてください
60代 男性
遠藤さんはなぜ拒むのか。きっと佑介に言うことができない何かがあるんだろうね
50代 男性
冕罪を晴らし真の犯人を突き止めることが出来るのか?
次回は非常に内容の濃いストーリー展開になると思います。
20代 女性
死刑、冤罪など、非常に重いテーマだと思います。祐介の活躍に期待します。
40代 女性
柳瀬の心情がどのようなのか。冤罪を晴らすことが出来るのか、
佑介との対面はあるのか。思っていたより骨太な内容と演技でぐいぐいと見てしまう。
50代 女性
30年前の夜に何が起き、そして浮かび上がった真犯人とは?
惹かれ合う祐介とあかねの今後がどうなっていくのかも気になります。
40代 女性
柳瀬は犯人じゃないのに、本人が拒否するならどうやって冤罪から救い出せるのか。
また祐介を苦しめる真犯人てだれなんだろう?
60代 女性
30年前何があったんでしょう。冤罪は晴れるのか。本当の犯人は。どう解決するんでしょう。
家族の旅路の動画(2月24日放送)の感想
裕介は柳瀬が冤罪であると確信して再審請求を本格的に進めていくようです。
行方不明になっている柳瀬の息子「光男」が裕介である可能性を考えると、
この選択は色々な悲劇を生む事に繋がってしまいそうでハラハラしてしまいますね。
裕介と礼菜の関係についてもそうですが、このドラマは
「気付かないまま終わればこれ以上の悲しみや怒りを生みださずに済むのに……」
と思う要素が多すぎます。しかし見過ごした場合は柳瀬が冤罪で死刑に処され、
真犯人はのうのうと生き続けるという事にもなってしまうんですよね。
いったいどうすれば悲劇を最小限に抑えられるのだろうかと悩まされるドラマです。
家族の旅路(2月24日放送) ドラマ批評
第4話で裕介は真犯人が誰なのか見当をつけるようですが、
そこに関して私はさっぱり見当もつかない状態なので、
いったいどんな新事実が浮かび上がってくるのかと楽しみにしています。
ただ裕介も「犯行の様子が分かってきた」というだけで、
自分が光男であるかもしれない可能性についてはまだ辿り着かないみたいです。
その場合、柳瀬はどうするんでしょうね? 柳瀬としては
「自分が真犯人ではないと気付かれ、しかし裕介=光男という事には誰も気づいていない」
という状態ならば再審請求にも応じるのでしょうか?
その形に落ち着くのが最もマシに思えるのですが、さて、そう上手くいくかどうか。
ここからの後半戦でどこまで真実が暴かれていくのか注目ですね。