オンデマンドサービスで無料で見れるものがあります!!

ネットを探し回らなくても、簡単に見れますよ。

<スポンサーリンク>

陸王1話の予告動画

陸王動画1話のあらすじ

埼玉県行田市にある足袋製造会社「こはぜ屋」。その四代目社長・宮沢紘一(役所広司)は、年々先細る足袋の需要から今日も資金繰りに頭を悩ませていた。

そんなある日、メインバンクである埼玉中央銀行へ、追加融資の相談に訪れた宮沢。なんとか今回の稟議は受け付けてもらえたが、融資担当の坂本(風間俊介)から、新規事業に踏み出してみてはどうかと提案をされる。

突飛な話だったためその場は軽く応えた宮沢だったが、「こはぜ屋」の存続がかかっているテーマだけに、真剣に考えはじめると、ほどなく、あるきっかけで新規事業について閃く。それは、足袋製造会社としてこれまで培った技術が活かせる“裸足感覚”を追及したランニングシューズの開発だった。

早速動き出した宮沢は、スポーツ用品店の店主でランニングインストラクターの資格を持つ有村融(光石研)を坂本から紹介されると、有村は愛知県豊橋市で行われる国際マラソン選手権を見に行こうと宮沢を誘う。学生時代にライバルとしてしのぎを削っていた実業団ランナー・茂木(竹内涼真)と毛塚(佐野岳)が出場することで話題となっている豊橋国際マラソンだ。宮沢は息子の大地(山﨑賢人)とともに豊橋へ向かった。

<スポンサーリンク>

陸王の再放送情報は?

このドラマの再放送の情報は公式ホームページにも出ていません。

ダイジェスト版もたまにyoutubeに上がることがありますがないようです。

1話をどうしても無料で今すぐ見たい方はこちら!

↓↓↓

陸王の動画(10月15日放送)を見逃し配信で見る方法

陸王の見逃し配信はこちらのページに詳しく解説しています。

陸王の動画1話の放送日と時間

1話の放送日は、10月15日の日曜日 夜9時です。

陸王の動画(10月15日放送)の視聴者のアンケート

陸王の1話 の視聴者のアンケートをしました!

視聴者は何を思っているのでしょうか?

50代 女性
茂木さんと毛塚さんが豊橋国際マラソンでどんな走りを見せるのか。社長の宮沢さんの息子も会場へどんな走りを見せてくれるのだろう。足袋とシューズの意外性にも注目していきたいです。

30代 女性
コミカルな内容になりそうで面白そう。あとリンクは押してすぐ飛べるように設定しておいてほしい。

10代 女性
足袋製造会社としてこれまで培った技術が活かせる“裸足感覚”を追及したランニングシューズの開発

50代 男性
情熱が感じられました。楽しみですね。

50代 女性
足袋の製造会社を舞台にしたドラマは今までにないので興味深い。裸足感覚を追求したランニングシューズとは何だろう。竹内涼真さんや佐野岳さん、そして実際箱根駅伝にも出ていた和田正人さんの演技がたのしみです。

30代 女性
昔ながらの足袋メーカーがランニングシューズの開発に向けてどう頑張っていくのかが楽しみ。

30代 女性
竹内涼真さんの演技、マラソン。

陸王の動画(10月15日放送)の感想

2020年に東京オリンピックを控えている今、スポーツ中継等を見ていると「オリンピック」というワードが聞かれるようになってきています。

先日は、陸上の桐生祥秀選手が日本初となる9秒台を記録したことも話題となっておりました。

そんな中で、ランニングシューズにスポットを当てたドラマというのは、タイムリーで興味を惹かれます。

バラエティー番組で見たのですが、桐生選手が記録を出した時のシューズはとても軽くて、まるで履いていないかのようとのこと。シューズに限らず、スイミングウェアや野球のバットなどに関しても、記録を伸ばすために研究、開発を続けている人がいる。その人達は、どれだけの歳月や、苦労を重ねて、それらの製品を完成させたことか。想像することすら難しいです。そこには、多くの感動やドラマがあることは必至。その舞台裏を見て、携わった人達の苦労を知る事により、今後のスポーツ観戦が今まで以上に感動するものになりそう。楽しみです。

陸王 ドラマ批評

映画俳優としては大活躍で、多くの受賞歴を持つ役所広司さんが主演です。映画はドラマと違った迫力や感動がありとても面白いですが、連ドラは放送時間が長い分、中身が濃く見応えがあります。そんな連ドラで役所さんの演技が見られるなんて。そこからも興味を惹かれます。

また、朝ドラ「ひよっこ」でブレイクした竹内涼真さんは、このドラマに出演したく、自らオーディションを受けてこの役を掴んだということです。竹内さんがそこまでして出演したかった作品かと思うと、一層興味深い。

日曜劇場?池井戸潤?社会派ドラマ。ヒットの予感がします。楽しみです。

 

この記事を書いた人

この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング