陸王 寺尾聰さんが演じている飯山晴之とはどんな人物?
陸王に出演される寺尾 聰さん。
最近は、ドラマやテレビ番組でよく見る事が多くなりましたが
そもそも寺尾 聰さんってどんな人なの?って思っている人も少なくないと思います。
そんな方の為に今回、寺尾 聰さんのプロフィールを調べてきました!
寺尾 聰のプロフィール
生年月日 1947年5月18日(70歳)
出生地 日本・神奈川県横浜市保土ケ谷区
国籍 日本
身長 176 cm
血液型 A型
職業 ベーシスト・シンガーソングライター・俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ・演劇
配偶者 范文雀(1973年 – 1974年)
星野真弓
著名な家族 宇野重吉(父)
事務所 寺尾音楽事務所
1964年にカレッジ・フォーク・グループ「ザ・サベージ」を結成し、ベースギターを担当した。
1996年にレコードデビュー、この後も曲をリリースし大ヒットするがすぐにグループを脱退した。
その後は石原軍団の若手有望株として、主にテレビドラマに出演、青春ものドラマなどで二枚目半的な役柄を演じることが多かった。
『西部警察』での殉職について、1981年「ルビーの指環」の大ヒットによりコンサートツアーなど歌手業が忙しくなってドラマ撮影との両立が難しくなり、石原裕次郎が「寺尾君は自由にしてあげよう」という考えから西部警察から外れることになった。
その後石原軍団を脱退しても活躍し続けている。
若い人は知らない人も多いかと思いますが寺尾聰さんは歌手で「ルビーの指輪」は代表曲です。今でも音楽番組で映像が流れたりしますよね。
寺尾聰さんが石原軍団にいたことにも驚きましたし、裕次郎さんの気遣いで歌手活動に専念できた事実に驚きです。
陸王の飯山晴之とは?
飯山晴之(いいやまはるゆき)寺尾 聰:「シルクレイ」の特許所持者
「飯山産業」の元社長。繭の特殊加工技術を考案し「シルクレイ」を生み出したが、開発に莫大な資金をかけたことで会社は倒産。死蔵特許となってしまった「シルクレイ」を頼りに、一発逆転を狙っている。
寺尾聰さん今回演じる飯山晴之は、少々扱いにくい性格の人物です。ベテラン俳優だからこそ演じることが出来るキャラクターではないでしょうか。
主人公の宮沢(役所広司)はランニングシューズに「シルクレイ」の素材をと考え飯山の元を訪れる。そして飯山もプロジェクトに参加し、新しいランニングシューズの開発に挑むことになる。倒産を経験している飯山がどのように奮起していくのでしょうか。
寺尾聰さんと役所広司さんの掛け合いの演技も非常に楽しみなところです。
陸王の寺尾 聰さん出演でネットでの反響
寺尾聰さんの演技は誰もがひきっ込まれる圧巻の演技です。
最近では2016年「仰げば尊し」で主演を果たし、その演技にネット上では絶賛の声が相次ぎました。
今回の陸王も仰げば尊しと同じTBS日曜劇場枠です。
寺尾聰さんもきっと思い入れのあるドラマ枠ではないでしょうか。
ベテラン俳優寺尾聰がどのように飯山晴之を演じるか、また実力をつけてきている若手俳優陣とどのような掛け合いを見せるのか…。
目の離せない場面ばかり続きそうですね、とても楽しみです。
今日は撮休です❗
ただいまより30秒スポットのYouTubeアップしました。
出来立てほやほや見て下さい?https://t.co/rGujNqltut#陸王 #池井戸潤 #役所広司 #阿川佐和子 #寺尾聰 pic.twitter.com/zQXHTdxaDM— TBS「陸王」いよいよ今夜9時‼️ (@rikuou_tbs) September 29, 2017