民衆の敵 高橋一生が演じる藤堂誠の人物とは?

民衆の敵に出演される高橋一生さん。
ドラマやテレビ番組でよく見る事が多いですね
高橋一生さんってどんな人なの?って思っている人も少なくないと思います。
そんな方の為に今回、高橋一生さんのプロフィールを調べてきました!
高橋一生のプロフィール
生年月日 1980年12月9日(36歳)
出生地 日本・東京都
身長 175cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 舞台 映画 テレビドラマ
活動期間 1990年 –
著名な家族 安部勇磨(弟)
事務所 舞プロモーション
最近の高橋一生さんは多忙で、大河ドラマ「おんな城主直虎」の小野但馬守政次役で壮絶な最期を遂げたと思えば、朝ドラ「わろてんか」の伊能栞役で転生(?!)し、海外ドラマ「THIS IS US」では主人公ケヴィンの声優に抜擢され、そして月9「民衆の敵」の出演と、同時期にたくさんの作品を掛け持ちしており、その人気ぶりがうかがえます。
朝ドラはNHK大阪放送局での撮影なので、東京と大阪を行ったり来たりの毎日だそうです。
民衆の敵の藤堂誠とは?
智子と選挙戦で議席を争うライバル。誠は代々続く政治家一家の次男として「恵まれた」環境で育ち、ゆくゆくは総理大臣も夢ではない。まさに智子とは相対する市政のプリンス。政治家になんかなりたくないと思った時期もあったが、敷かれたレールの上から外れることができなかった。そんな自分と葛藤し、悩んできたが、次第にゆがんでいき、誰も知らない裏の顔を持つように…。
高橋一生さんがスーツをビシッと着て真面目な役柄を演じている姿といえば、ファンの方なら「ペテロの葬列」での会長秘書・橋本真佐彦や、「民王」での総理大臣公設第一秘書・貝原茂平などを思い浮かべられるのではないでしょうか。
今回の「民衆の敵」でも素敵なスーツ姿が見られることをとても楽しみにしていますが、今回の藤堂誠という役柄について調べてみると、政治家一家の次男で、ゆくゆくは総理大臣も夢ではなく、主人公の篠原涼子さん演じる佐藤智子と市議会議員選挙で議席を争うライバルとのこと。
市政のプリンスの異名を持ち、真面目でキラキラした姿が見られそうです。
また、一つ気になるのが、悩みと葛藤から歪んでしまい裏の顔があるそうで…「ブラック一生さん」が何話から登場するのかも楽しみの一つです。
民衆の敵の高橋一生さん出演でネットでの反響
高橋一生さんは、篠原涼子さんの次に名前が出ているので準主役という位置づけかと思われますが、女性の支持がとても高いので、番組公式SNSの見た限り番宣においても大活躍という印象を受けます。
一生さんと同じく現在放送中の朝ドラ「わろてんか」で主人公のお兄ちゃん役を演じた千葉雄大さん、お兄ちゃんは2週目で亡くなってしまったので月9に専念できますね。(笑)
一生さんや雄大さんが登場するオフショットには数千件のいいね!がついています。スーツ萌え~な女性は必見です。