民衆の敵 動画10月30日放送を無料視聴できる方法をまとめました。

名シーン、智子は資料で前田の頭を叩いて起きるようにと声をあげます!

民衆の敵は10月30日の放送で2話になります。

10月30日に放送した動画を見たい方は、とあるオンデマンドで無料で見ることができます

動画を見る方法はこちら。

<スポンサーリンク>

民衆の敵2話の予告動画

民衆の敵動画2話のあらすじ

 
晴れて、あおば市議会議員となった佐藤智子(篠原涼子)は初登庁。途中で会った藤堂誠(高橋一生)と新人議員用に用意された研修室に行くと、中から怒鳴り声が聞こえる。河原田晶子市長(余貴美子)が創設した新人議員研修室にベテラン市議、前田康(大澄賢也)が文句を言っているのだ。前田は市議会で多数を占める犬崎和久(古田新太)派で、怒鳴られているのは市長の秘書、望月守(細田善彦)。研修室は市長が新人議員を囲い込もうとする手段ではと憤る前田に望月は否定している。何もかも初めての智子は理由がわからない。
 しばらくして始まった本会議に智子が向かうと居眠りをしている前田を議場に発見。智子は手元の資料を丸めて前田の頭を叩いて起きるようにと一喝する。この行動に傍聴席が湧いた。様子を見に来ていた平田和美(石田ゆり子)も思わず笑ってしまうが…。

議会が終わって智子が研修室に戻ると、小出未亜(前田敦子)、岡本遼(千葉雄大)、園田龍太郎(斎藤司)が何やら話している。3人は智子を見つけると口々に議会で前田を叩いたことを非難し始めた。犬崎派の幹部の前田に何をしてしまったんだと…。寝ていた議員を起こすのは良いことだと反論する智子だが、犬崎派議員の控え室に呼び出されてしまう。
 智子を迎えた犬崎は、次の議会で前田に謝罪して自分の会派に入れと告げる。答えを保留する智子に、犬崎は入りたい委員会も考えておけと伝えた。犬崎に目をつけられた智子は…。

<スポンサーリンク>

民衆の敵の再放送情報は?

まだ、再放送の情報はありません

月9が低迷ぎみなので、再放送で視聴率を落とさないようにしてくると思いますので

わかり次第、このページでお知らせします。

↓↓↓

再放送を待たなくても、すぐに見る方法があります。

フジテレビのオンデマンドサイト(FOD)で簡単に見ることができますよ

無料トライアルを使って見逃してしまったドラマを見る方法があります。

2話をどうしても無料で今すぐ見たい方はこちら!

↓↓↓

民衆の敵の動画(10月30日放送)を無料で見る方法

見逃し配信は番組制作がフジテレビなので
 

ある事をするだけで無料で見ることができます。

 

それは、フジテレビオンデマンドに登録するだけです!

民衆の敵の動画2話の放送日と時間

2話の放送日は、10月30日の月曜日 夜9時です。

民衆の敵の動画(10月30日放送)の視聴者のアンケート

民衆の敵の2話 の調査をしました!

2話で視聴者は何を思って見ているのか?

40代 女性
市議になってから今後の活躍がどうなるのかです。

30代 女性
居眠りなんて実際の国会でもあるので面白そう。犬飼いに目をつけられた智子がこのピンチをどう乗り越えていくのか楽しみ

30代 女性
居眠りなんて実際の国会でもあるので面白そう。犬飼いに目をつけられた智子がこのピンチをどう乗り越えていくのか楽しみ

30代 女性
選挙が終わってからの展開

30代 男性
もしかしたらあり得るのかもというギリギリの所を付いている感じ。

50代 男性
市議会という大きな渦中に入り、これからどう変えていくのか楽しみだ。

40代 女性
コミカルに描いているけど、大げさではなく実際の政治の現場もこんなのかなと想像できるところ。痛快にやりこめてほしい。

民衆の敵の動画(10月30日放送)の感想

面白そうだ。

前から議会中に寝ている議員を国会放送やニュースなどで見たことがあり何をしてるのかと思っていたのでこの2話に同じようなストーリーがあると知り、現実と何がどうなってるのか知るチャンスだと思う。

若い時は気にならなかった政治の世界もおばさんになって来て少しずつ関心があり、それは自分たちの将来、つまり子供世代の平和を願うから気になるようになりまさにこのドラマは現実的な今の日本だと思うので一般の何の取り得も高学歴でもない主婦の主人公がどうやって政治の世界で自分の思いを政治に取り込んで世の中を変えていけるのか楽しみです。

また現職の派閥の現状や2話で大きく取り上げてる市長と派閥の対立?なのかその辺りも気になります。

市長や市議会議員などは自分の身近にある政治なので関心を持って視聴しようと思います。次回が楽しみです。

民衆の敵のドラマ批評

篠原涼子が主演ということで注目して見てました。

1話面白かったです。

素人の主婦が政治の世界に飛び込むと本当にあんな感じなのだと思うので等身大の市民代表って感じの篠原涼子が親近感が持てて良いです。

石田ゆり子や高橋一生などまわりのキャストも魅力あるしこれからどんな感じでキャラクターを発揮していくのかが気になります。

中でも高橋一生は今、注目の俳優だし気になる人なので彼の演技に期待してます。

それから元AKBの前田敦子もどんな演技なのか気になります。

卒業当初はかなり映画やドラマに出ましたが今はそんなに出てるイメージがないので数年たってどれだけ成長してるのかどうか見るのが楽しみです。

 

この記事を書いた人

民衆の敵
この記事が気に入ったら いいね!しよう


今日は何位かな?

ドラマランキング