民衆の敵ネタバレ最終回あらすじニューポート計画は犬崎ではなく藤堂家?

このドラマの各話あらすじ、ネタバレ
民衆の敵ネタバレ9話あらすじ不正献金が発覚!?
民衆の敵ネタバレ8話あらすじクーデターは大成功?不倫疑惑が報道される
民衆の敵ネタバレ7話あらすじ智子は市民から得た信頼を瞬く間になくす窮地に立たされる
民衆の敵ネタバレ6話あらすじあおば市議会の汚職疑惑
民衆の敵ネタバレ5話あらすじSNSに智子は汚職まみれの議員を調べると書き込む
民衆の敵ネタバレ4話あらすじ念願の報酬が振り込まれる!
- 民衆の敵ネタバレ3話あらすじ智子はあおば市議会の教育こども委員会に所属
民衆の敵ネタバレ2話あらすじ早速、派閥に巻き込まれる智子
民衆の敵ネタバレ1話あらすじ中卒の仕事の続かない主婦が夫婦そろって無職!起死回生を狙って市議会議員に立候補
このページは民衆の敵ネタバレの最終回です。
ニューポート計画は犬崎ではなく、藤堂家?
ドラマ「民衆の敵」のあらすじには最終回のネタバレが含まれますので注意。
こんな内容です
民衆の敵ネタバレ最終回の登場人物
民衆の敵ネタバレ最終回のあらすじ
身に覚えのない不正献金疑惑、ニューポート計画反対などにより佐藤智子市長(篠原涼子)の人気は急落。ついには“民衆の敵”というレッテルまで貼られることに…。平田和美(石田ゆり子)は前の市長、河原田晶子市長(余貴美子)を追いやったのも今回の件も、あおば市に奇妙な風が吹いているからだと智子に告げた。そして、和美はニューポートを作りたがっているのは犬崎和久(古田新太)ではなく、藤堂家ではないかとの疑いを持つ。しかし、智子は藤堂誠(高橋一生)は味方だと信じていた。
和美が誠に呼び出される。誠は犬崎会派、政務活動費の領収書コピーを大量に持ってきていた。不正流用の証拠として犬崎を告発することで、富田恭一(渡辺いっけい)の証言を引き出したいという誠。和美は領収書の裏取りに動き出す。智子は富田に電話し続けるのだが一向に通じない。その頃、富田は犬崎の事務所にいた。犬崎は智子のリコールに必要な署名の不足分を問う。若宮寛(若旦那)が答えると、犬崎は不足分を金で解決しろと命令した。
次の日、智子のもとに富田がやって来た。智子が証言を依頼すると自分には何の得もないと富田。富田は子供の教育のために金が必要だと訴える。そして富田は、自分を責める前にこんな世の中を責めてくれと言い放ち去った。
智子のリコール署名が規定人数に達し、住民投票の日程が決まった。井上(菅原大吉)とニューポート建設予定地を歩いていた智子は、あるものに目が留まって…
民衆の敵ネタバレ最終回
誰が味方で誰が敵?
市民に〝民衆の敵″呼ばわりされている智子はさすがに落ち込んでいた。和美は「それは奇妙な風のせい。」と言った。智子は「それって犬崎の事でしょ?」と言うと和美は「ニューポート…ニューポートを作ろうとしているのは犬崎ではなく藤堂家じゃないかな?」と言った。智子は「藤堂さんは私の味方。」と言うが和美は「本当に味方なのかな?」と心配していた。智子は富田に何度も電話をかけるが全然出なかった。富田は犬崎の元で智子をリコールさせるための書類整理をしていた。そんな中和美は藤堂に呼ばれて密会していた。そして藤堂は和美に「ジャーナリストとして犬崎を告発してほしいんです、佐藤さんを助けるためにも。」とお願いした。和美は藤堂が敵と言うのは間違いだったかもと思い始めていた。
富田の想いの犬崎の悪事
富田はついに智子の元へ姿を現した。智子は「全部バレているよ、お願い証言して。私今市長を辞めるわけにはいかないの。」と言った。富田は「犬崎さんを裏切って何の得があるの?」と言った。智子は「損得の話じゃない。」と言うが富田は「あなたにも家族がいるように俺にも家族がいる。俺にだって良心はある、あんなことしたくなかった。」と訴えた。智子は考え直すようお願いするが富田は智子の元を去って行ってしまった。
そんな中書類が集まり住民投票行うことが決定してしまった。その頃和美はようやく犬崎のしっぽを掴んでいた。だが最後の最後まで〝何か引っかかる″と感じていた。
そして富田が急に証言をしたり、前田が犬崎の元から離党したりしていた。
和美の出した記事と富田の証言VTRのおかげでマスコミの矛先は犬崎へ向かった。智子に向けられた疑惑は晴れたのだ。その頃和美は「ニューポートの正体がわかったかも。」とひらめいていた。
藤堂は父親の元へ行き縁談の話を断った。そして「父さんの引いたレールを走っているだけじゃ追い込ません。」と涙ながらに言った。
ニューポート建設の本当の正体
リコールを取り消された智子は「これでやっと市長の仕事ができる。市民の市民による市民の為の政治。」と笑顔でマスコミに伝えた。智子は藤堂に「河原田さんに副市長をお願いしたい。」と言った。藤堂は「反対です。河原田さんはニューポート建設に反対しているからです。」と言った。智子は「騙したの?」と聞いた。藤堂は騙したつもりはないと言い、ニューポート建設について話し始めた。作ろうとしていたのは産業廃棄物処理場だった。話を聞いた智子は「そんなのおかしい、民衆のことバカにしている。」と言った。藤堂は「1人1人が後悔ないよう自分で決めないといけないのです。」と言った。藤堂は「多数を守るために少数を切り捨てないといけない。」と言った。智子は「藤堂さんは切り捨てられる人の気持ちが分かる?」と聞いた。智子は「自分が切り捨てられる身だったから私は分かる。私が守ってあげなきゃいけない。」と藤堂に訴えた。藤堂は「あなたの考えは分かりました。それが佐藤市長の判断ですね。信じる道を進めばいい」と言った。
民衆の敵は無関心なこと
智子は市民にニューポート計画のすべてを伝えた。そして「悩んだけど自分1人では決められないから市民のみんなの意見を聞く。市民の議会を開く。」と伝えた。しかし議員たちは「私たちはいらないんですか?」と怒った。市民たちもなかなか議会に訪れず無関心だった。最初は怒っていた議員たちも智子の活動に協力し始めた。徐々に市民たちも興味を示し始めた。河原田も戻ってきて意見を出した。回を追うごとに市民は多く集まっていた。智子は〝民衆の敵は1人1人の無関心″と訴えた。藤堂は智子が実現させた政治を見てこれが本来の政治だ!と目に涙を浮かべた。
民衆の敵ネタバレ最終回の感想
智子のおかげであおば市は市民の為の市として生まれ変わりましたね。犬崎は最後孫と戯れるシーンがありました。おじいちゃんの顔になっていてほっこりできる最後でしたね。智子が最後に「本当にこの世の中を変えられるのはあなたです。」というシーンがありました。なんかジーンときましたね。正直政治についてはあまり興味がなかったけど、このドラマをきっかけに政治を興味を持った人が必ずいると思います。私もその一人です。面白いドラマでした。
民衆の敵の最終回の見逃し配信の情報
民衆の敵の最終回を見逃してしまっても、オンデマンドサービスを使えば簡単に無料でご覧いただけますよ。
民衆の敵はどんなドラマ?
この秋のドラマの月9は篠原涼子さんが主演で
中卒の主婦が市議会議員に立候補するという極端な設定ですが
この政治不信の世の中を切る痛快コメディ路線のドラマです。
今まで、篠原涼子といえばオトナ女子やラストシンデレラなどラブストーリーが多かったですが
どちらかというと、ハケンの品格のような世相を切るタイプのドラマになります。
理不尽なことがあるとつい歯向かってしまう夫婦でそろって仕事が長続きしない
厄介な2人ですが、とうとう夫婦そろって無職に。
そんなさなかに、見つけたのが市議会議員の高報酬。
自分たちが住むあおば市では、当選率が80%以上という。
立候補しない手はないと、半分やけになっているのか博打にでた佐藤夫妻。
ふざけた動機で市議会議員に立候補するとんでもない夫婦の物語の幕開けです。
民衆の敵のキャスト一覧
佐藤智子 篠原涼子
藤堂 誠 高橋一生
犬崎和久 古田新太
小出未亜 前田敦子
岡本 遼 千葉雄大
園田龍太郎 斎藤 司(トレンディエンジェル)
若宮 寛 若旦那
望月 守 細田善彦
莉子 今田美桜
・
河原田晶子 余 貴美子
・
前田 康 大澄賢也
佐藤公平 田中 圭
平田和美 石田ゆり子