コウノドリ2星野源が演じる四宮春樹のプライベートな一面が明らかに?

コウノドリ2に出演される星野源さん。
逃げ恥で大ブレイクを果たして、以後、絶大な人気を誇る星野さん。
そもそも星野源さんって歌手?俳優?って思っている人も少なくないと思います。
星野源さんのプロフィールを調べてきました!
星野源のプロフィール
本名 星野 源
生年月日 1981年1月28日(36歳)
出生地 日本 埼玉県蕨市
身長 168 cm
血液型 AB型
職業 シンガーソングライター、俳優、文筆家
ジャンル J-POP、ダンス・ポップ、ブラック・ミュージック、イエロー・ミュージック
活動期間 2000年 –
事務所 大人計画(俳優業)、アミューズ(音楽業)
星野源さんといえばとても多才で、シンガーソングライター、ミュージックビデオ監督、作家、俳優、声優、バラエティ番組でコントなどなど様々なモノを作り出すアーティスト!
2016年に出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS)では主演の新垣結衣さんの相手役を演じ、また、エンディングテーマの『恋』をリリースし、『恋ダンス』が社会現象になったことは記憶に新しいです。
それまで星野源さんのことをご存じなかった方も『逃げ恥』を観て星野源さんに夢中になったのではないでしょうか。
星野源さんが作り出す独特な空気感。
一目見るとなぜか気になる。目が離せない。忘れられない。
顔が特別整っているわけではないのにかっこいいんです!!(失敬…)
そんな魅力溢れる星野源さんが演じる四宮先生にまた会えるのが楽しみです。
コウノドリ2の四宮春樹とは?
サクラと同期入局の産婦人科医。
かつては熱血派であり、サクラとも仲がよく、よく笑っていた。
サクラが「太陽」のような存在だとしたら、四宮は夜空に白く輝く「三日月」のような存在。まるっきり正反対だがお互いにリスペクトし、心から信頼しあっている。
「患者にやさしく接することが 自分の仕事ではない」「患者の希望より、患者の命を第一に考えるのが産科医の仕事である」というのが、失敗から四宮がたどり着いたポリシー。
それがゆえに患者に冷徹に現実を突きつけ、厳しいことを言っている。
しかし、前シリーズの最後にようやく少しだけ笑顔を見せるように…が、まだまだ素直になれず、小松や下屋、さらには新入りの吾郎には愛のあるムチを繰り出している。
忙しいのもあって病院での食事はたいていジャムパン。なので、好物もジャムパン。
今回は、プライベートな一面も顔を覗かせる。
四宮春樹(しのみや・はるき)はペルソナ総合医療センターの産婦人科医で、鴻鳥サクラ(綾乃剛)のライバルであり信頼する同期。
5年前、担当していた妊婦の喫煙を厳しく注意できずに、妊婦は胎盤早期剥離が原因で亡くなり、赤ちゃんは脳性まひで寝たきりになってしまい、それをきっかけに笑わなくなってしまいました。
四宮先生は冷たそうに見えますが、脳性まひで寝たきりの子を毎晩見舞って絵本を読んであげるとても優しい人なのです。
いつも無表情で口調が厳しく冷血漢のようですが、四宮先生は母子共に無事に出産を終えることを1番に考えています。嬉しいことがあれば微笑みます。四宮先生にも血が通っていたのね、と安心する笑顔。
星野源さん、無表情の演技も笑顔の演技も素晴らしいです。今シリーズでも四宮先生の優しい笑顔が見れるといいな、と期待しています!
コウノドリ2の星野源さん出演でネットでの反響
勝手に四宮祭り#コウノドリ pic.twitter.com/OVXqowFxgt
— s h i o (@moonsick643sy) October 5, 2017
四宮先生、トレードマークの泣きボクロを描いていたんですね!!
四宮先生に夢中な人、増殖中です~。いつも無表情なので、表情が少し柔らかくなっているだけでキュンとしますね!本当に、笑顔の破壊力半端ないです。
しのりん、新シリーズで笑ってくれるでしょうか?是非笑って欲しい!!しかし、常に笑顔ではなく、たまに笑顔がいいんです。そのギャップがたまらないのです(笑)
今回は四宮先生のプライベートな一面も顔を覗かせてくれるようなので、とても楽しみですね!