監獄のお姫さまネタバレ2話あらすじ2011年·秋 馬場カヨ収監

このドラマの各話あらすじ、ネタバレ
監獄のお姫さまネタバレ最終回10話おばさん達の無念の降伏!?
監獄のお姫さまネタバレ9話ついに最終章!姫の冤罪を証明すべくガレージで裁判がはじまる
監獄のお姫さまネタバレ8話あらすじ馬場かよ美容資格国家試験を受け見事合格
監獄のお姫さまネタバレ7話あらすじ吾郎への復讐計画を実行するため猛勉強を始める
監獄のお姫さまネタバレ6話あらすじ勇介は吾郎に連れて行かれてしまう
監獄のお姫さまネタバレ5話あらすじおばさんたちはしのぶと勇介を守れるのか
監獄のお姫さまネタバレ4話あらすじ吾郎を監禁するアジトにある男が現れる!
監獄のお姫さまネタバレ3話あらすじ爆笑ヨーグルト姫が監獄へ!!
監獄のお姫さまネタバレ1話あらすじ吾郎の息子を誘拐するが人違い!?
こんな内容です
監獄のお姫さまはどんなドラマ?
超豪華な女優陣が共演として集りました。小泉同様ドラマや映画、CM などで幅広く活躍する満島ひかり、夏帆、坂井真紀、森下愛子、菅野美穂といった面々が顔を揃えます。
人間が普通に生まれて、普通に暮らして、普通に死んでいく…。これがいかに平凡で、儚くて、幸せなことであるかを、笑って泣ける人間ドラマとして描く火曜ドラマ 『監獄のお姫さま』。今まで誰も見たことのないクライムエンターテインメントを、この秋お届けします!
監獄のお姫さまネタバレ2話のあらすじ
2011年秋、夫への殺人未遂事件で、馬場カヨ (小泉今日子) は5年の実刑となり 「自立と再生の女子刑務所」 に収監された。入所してすぐに、最も厳しい刑務官・若井ふたば (満島ひかり) から人定質問を受けたカヨは、ふたばの威圧感に負けそうになる。そしてこの日から、カヨは刑務所内では “69番” としか呼ばれなくなる。
新人寮から雑居房に移ったカヨは、そこで24番・足立明美 (森下愛子)、31番・大門洋子 (坂井真紀)、56番・小島悠里 (猫背椿)、106番・リン (ステファニー・エイ) の4人と同房になり、洋裁工場に配属された。そんな中、カヨは受刑者として刑務所にいるカリスマ経済アナリストとして有名な 勝田千夏 (菅野美穂) とすれ違い驚く。彼女は脱税の罪で収監されていたのだ。
ある日、運動場で偶然千夏と話す機会ができたカヨは、千夏が書いた本の話で意気投合!したかのように思えたのだが、その後カヨへの嫌がらせが待ち構えていた… !?
一方、2017年のクリスマスイブ、カヨたちによって誘拐されたイケメン社長・板橋吾郎 (伊勢谷友介) は、彼女たちがアジトにしているガレージに拘束されていた。なぜ自分がこんな目に遭うのか理解できない吾郎は…。
監獄のお姫さまネタバレ2話
収監
2011年・秋、馬場カヨは『自立と再生の女子刑務所』に収監された。収監された受刑者はまず領置調室で所持品を調べる。1部の日用品を除いて、私物は出所まで保管される。本人が写っている写真は持ち込めない規則だが、カヨは息子と写っている写真を忍ばせた。続いて、人定質問を受ける。そこで若井ふたば(満島ひかり)から「今日から69番がお前の名前!」と言われる。受刑者が何らかのペナルティを犯すと『調査』になり、調査の結果『懲罰』になると仮出所が遠のくと説明された。カヨの罪名は『殺人未遂』で懲役5年。満期日は2016年10月だ。
最初の1週間、受刑者は単独室で室内作業に従事する。その後、観察工場に入り体力や能力、適性を観察される。そして、働く工場が決められる。カヨは移動中の廊下で、カリスマ経済アナリストの勝田千夏(菅野美穂)とすれ違い興奮する。千夏は詐欺罪で服役中なのだ。
『自立と再生の女子刑務所』は受刑者の更生と社会復帰を全力でサポートする意識高い系ムショ!であり、従来の刑務所とは少し違うようだ。3つのセンスを提唱しており「ハイセンス」モデルの押切もえさんデザインの作業服、「ライセンス」模範囚は22種類のあらゆる資格を取得できる、「インテリジェンス」だ。
カヨは知能テストで唯一満点を取った。(「罪」の漢字が間違っているが…)カヨは教養コースで千夏の下に付くよう命じたが、ふたばは69番は犯した罪を十分に反省しているようには見えないから不適合だ、と反論した。カヨもまた、後悔はしているが反省はしていないと言った。
その頃、江戸川乳業社長令嬢・江戸川しのぶ(夏帆)は自宅マンションで婚約者の板橋吾郎(伊勢谷友介)との沖縄のプランを練っていた。吾郎は病床のしのぶの父を見舞って帰ってきた。吾郎は父親の入院中に旅行に行くのは止めようとしたが、しのぶは行きたがった。
仲間との出会い
6:40刑務所の朝は点検から始まる。カヨは洋裁工場に配属され雑居房に入った。7:00朝食。江戸川乳業の曲がテーマソング。食事中は会話ができ賑やかになる。雑居房には24番の姐御・足立明美(森下愛子)、31番の女優・大門洋子(坂井真紀)、56番のシャブ中・小島悠里(猫背椿)、106番タイ人のリン(ステファニー・エイ)がいた。
7:40出寮。7:50作業開始。カヨたちはゆるキャラのトートバッグを作成していた。時給は30円だ。11:50昼食。江戸川乳業のテーマソングが流れる。明美はパンやジャムをこっそり集めていた。12:30運動。運動場のベンチで千夏を発見したカヨは話し掛けた。カヨは千夏の著書『貯めブス』にサインをお願いした。実はカヨは千夏の著書を全部所有するほどのファンだった。千夏はサインに快く応じた(ように見えた)。千夏はカヨと同じ6号室だが、独居房で原稿を書いていると言った。嬉しくなったカヨは、千夏に話し掛け続けた。千夏の表情は強張った。12:45作業。再び洋裁工場へ戻ったカヨだが、作ったトートバッグが切り裂かれていた。「すいません。」と言うカヨに、ふたばは用がある時は右手を挙げて一言。『69番願います。』それ以外は私語と見なすと説明した。そして、切り裂かれたバッグを見て「調査ですね」と言った。カヨは否定したが、聞いてもらえなかった。そこへ教養コースの千夏が書物の整理にやってきた。そしてカヨをみて、意味深な笑みを浮かべた。千夏が犯人だと確信したカヨ。ふたばは「次やったら懲罰」と言い立ち去った。17:10夕食。カヨの夕飯は明らかに少なかった。不穏な空気が流れる。19:00余暇時間。焦るカヨ。隠し持っていた息子との2ショット写真が紛失したのだ。誰か、ここ触った?と疑うカヨ。千夏に頼まれたのか問い質すカヨ。そして悠里と取っ組み合いの喧嘩が始まった!駆け付けるふたば。
ふたばはカヨに説教した。「なに悲劇のヒロインみたいな顔してんの?ヒロインはこんな所来ません。雑居房の『雑』は雑魚の『雑』!」そう言い放ち、カヨは独居房で懲罰を受けることになった。カヨはなぜ自分の写っている写真を持っていてはいけないのか聞いた。ふたばは、戻れない現実を受け入れることが『反省』だと答えた。悟ったカヨは、息子との写真を破った。自分の写真を捨て、息子だけが写っている写真にして、それを大事にしまった。その姿をふたばはじっと見つめていた。独居房へ移動するカヨは千夏にすれ違う。カヨは千夏に「がっかりさせないで下さい。」と言った。「塀の中の人権運動、刑務所の悪しき習慣を変える。ぜーんぶ嘘じゃん。寝坊、仮病、媚売り、いじめの首謀者…だっさい!」とカヨ。「そういう所が気に食わない」応戦する千夏。「逆らったらメルマガやtwitterに書かれるのが怖くて誰も逆らえない。」とカヨ。「規則は破ってないし誰も損してないでしょ!!」と千夏。「脱税で捕まった時も言ってた。あの会見、かっこよかったのに。」すると千夏は「黙れ、銀行女!!!!」と暴言を浴びせた。すかさず「財テクブス!!!!」と言い放つカヨ。しかし「なにされても尊敬してますから。」とカヨは言った。千夏は目を見開いた。
カヨの過去
カヨは独居房に入った。カヨは夫を刺した。表面上の理由は『夫の浮気が原因』となっているが、本当はもっと理由があるとふたばに打ち明けた。息子に手紙を書いても、夫が阻止してるから返事が来ない。夫はなぜ刺されたのかもわからず怯えて生きている。「刺したこと反省していません。殺さなかったことを後悔しています。」とカヨは話し、涙を流した。
息子が小学校へ上がるタイミングで元の職場の銀行へ復帰したカヨ。すぐに営業成績トップに返り咲き、充実した日々を送っていた。それを快く思わなかった夫は、浮気に走った。カヨは吾郎に自分の身の上話をした。そして、吾郎に夫役をやらせた。ふたばはカヨに包丁を握らせた。そして夫婦の話し合いを再現した。夫の気持ちを代弁する吾郎。吾郎(夫)の言葉に傷つき平静さを保てなくなるカヨ。「これだから女は。」その言葉に激高したカヨは持っていた包丁を吾郎(夫)に向けた。
カヨと千夏の対決
カヨと千夏は十種競技で対決して決着をつけたいふたばに直訴した。便所掃除、足指じゃんけん、湯呑み片づけ、梅干しの種飛ばし、マッサージ、小豆箸つまみ、シーツ早畳み、画力、デコピン、徒競走。両者とも互角の戦いで、6号室のメンバー全員、終盤はどうでも良くなっていた。そして「楽しかった」と笑顔を見せる女たち。結束が深まった瞬間だった。カヨと千夏も手を取り合った。
その夜、沖縄の岸壁で横山ゆき(雛形あきこ)の遺体が発見された事件で、しのぶが殺人の容疑で逮捕されたニュースが流れた。ニュースでは吾郎が謝罪会見を開いていた。
消灯時間になると、6号室では姐御がパンやジャム、煮豆を集めてお尻で作ったミルフィーユ『歓迎スイーツ』でカヨを歓迎した。あまりのおいしさに涙を流し喜ぶカヨだった。ふたばは「早く寝なさい!」と忠告した。しかしその顔から笑みが溢れていた。
2012年・春。しのぶは収監された。
監獄のお姫さまネタバレ2話の感想
まず、この意識高い系ムショ「自立と再生の女子刑務所」すごく楽しそうじゃないか~っ!!犯罪者なのに楽しみすぎでは??笑
今回は馬場カヨが収監され、千夏、明美、洋子、悠里、ふたばとの出会いが描かれました。カヨの過去も明らかになり、カヨがかなりデキる女だということが判明しました!!銀行の営業成績トップだったとは驚きです。千夏の著書で勉強してトップになれたのかな?付箋だらけの本からカヨの真面目さが伺えました。でもそのトップが仇となり、夫に浮気され、開き直られ、仕舞いには刺してしまう。そりゃ、刺しちゃダメだけど、カヨの頑張りが夫には重荷になって、先に「浮気」という罪を犯してカヨの心を傷つけたのは夫の方なのに…。おまけに、吾郎には「キャパの違いだ」だの「その夫を選んだのは自分だ」だの正論ばかり言われ、なんか虚しいです。カヨは、刺したことは反省してないけど殺さなかったことは後悔していると言いました。複雑ですね。
満島ひかりさん演じるふたばは、気持ち良い勢いのよさ!!セリフのひとつひとつに力がこもっていて、本当適任です~!最後、ちょっと笑ってて可愛かった。ふたばと受刑者たちがどうやって仲間になるんだろう。姫も収監されたし、これからが楽しみです。
監獄のお姫さまの2話の見逃し配信の情報
監獄のお姫さまの2話を見逃してしまっても、オンデマンドサービスを使えば簡単に無料でご覧いただけますよ。
監獄のお姫さまの相関図
監獄のお姫さまのキャスト
馬場カヨ … 小泉今日子
若井ふたば … 満島ひかり
江戸川しのぶ … 夏帆
大門洋子 … 坂井真紀
足立明美 … 森下愛子
勝田千夏 … 菅野美穂
板橋 吾郎 … 伊勢谷友介
長谷川 信彦 … 塚本高史
小島 悠里 … 猫背 椿
護摩 はじめ … 池田成志