BORDER(ボーダー)贖罪 再放送はいつ?スペシャルドラマが放送!更新中!

小栗旬と金城一紀監督がタッグを組んで制作されたドラマBORDERから3年が経ちました。
2017年にスペシャルドラマとしてBORDER(ボーダー)が返ってきました。
ストーリーは衝撃の最終回の続きとなるようです!!
え?どんな終わり方したっけ??
過去のドラマの再放送情報と、今回のスペシャルドラマを見逃した方ように
BORDER(ボーダー)のスペシャルドラマの再放送の情報もまとめました
こんな内容です
BORDER(ボーダー)贖罪とは
BORDER(ボーダー)贖罪の予告動画
ボーダー贖罪は、2014年に放送されていたドラマの最終回の直後から始まります。
死者と会話ができる小栗旬のもとに、最終回で殺してしまった?安藤が近づきます。
小栗旬演じる石川は一線(ボーダー)を越えてしまったのか?
本当の意味でのボーダーはこの贖罪のストーリーをもって完結する内容となっています。
これは見逃せません!
BORDER(ボーダー)贖罪を無料で見る方法があります。
2つ方法がありますので
お好きな方をお選びください!
ビデオパスでBORDER(ボーダー) 贖罪の見逃し配信を無料で見る
auユーザーの限定になりますが、「ビデオパス」というオンデマンドが簡単に利用できます。
auユーザなら登録も解約も簡単にできます。
こちらも1ヶ月のお試し期間がありますし
新作も登録時のポイントで無料で見ることができます。
お試し期間ギリギリまで利用してやめることもできます。その場合は料金不要です。気に入ったら継続しましょう。
春のドラマや、過去のドラマもたくさんドラマがあります。
期間中は思う存分、見て下さい。
ドラマは続々と増えていますので、その目でチェックしてみてください。
auじゃない人も大丈夫!
↓↓↓↓
VideoMarketでBORDER(ボーダー)贖罪の見逃し配信を見る
先ほどのビデオパスと名前が似ていますが
こちらは、どなたでもご利用可能です!
同じようなオンデマンドサービスの中で、入荷が一番早いです!
月額が540円(税込み)と価格も日本一安いレベルです。しかも!!
初月無料キャンペーン中です!
他にも、・池井戸潤原作の「陸王」
・米倉涼子主演の「ドクターX」
・綾野剛や坂口健太郎 主演の「コウノドリ2」
・井上真央主演の「明日の約束」
・ディーンフジオカ、武井咲主演の「今からあなたを脅迫します」
充実のコンテンツです!
無料期間内ぎりぎりまで利用してやめても0円です。※一部、有料作品は登録時にもらえる540ポイント(540円相当)がありますので
それを使えば、0円ですよ!安心!
U-NEXTで無料のBORDER(ボーダー)贖罪の見逃し配信を見る
U-NEXTはあの大手のUSENが運営する国内最大級のオンデマンドサイトです。
たくさんのドラマの見逃し配信をやっていて、これほどドラマを取り揃えたサイトはありません。
なんと!31日間無料お試しをやっています!
過去に放送されたドラマもありますし、映画や海外ドラマも人気作品が見放題です。
※一部の有料作品は登録時の600ポイント(600円相当)を使えます。
31日間ギリギリまで利用してやめることもできます!
ちょっとした裏技です!賢い人はやっている!
ボーダー衝動の再放送、見逃し配信も
先日、前編後編で放送されたボーダー衝動というスピンオフドラマも
U-NEXTで見ることができます。
波留が比嘉ミカという役で主演を演じているドラマです。
これを見てボーダー贖罪を見ることでより、比嘉ミカが贖罪でどういう考えで職務に当たっているのかがわかり、深くボーダーを堪能できます。
今回のボーダーのスペシャルドラマは、3年前のボーダーの最終回の直後から話が始まりますので
おさらいもできますし、見逃したスペシャルドラマ贖罪も見ることができますよ
連続ドラマ「BORDER」再放送の情報
テレビ朝日
10/21(土)ひる12:00~午後2:55
第1、4、5話を放送。
10/27(金)午後2:04~午後3:55
第7話・最終話を放送。
朝日放送(関西)
10/27(金)午後2:00~午後4:54
第1、4、5話を放送。
10/28(土)午後4:30~午後5:24
最終話を放送。
北海道テレビ(北海道)
10/21(土)ひる12:00~午後2:55
第1、4、5話を放送。
10/28(土)午前10:48~午前11:42
最終話を放送。
広島ホームテレビ(広島)
10/26(木)午後3:54~午後4:48
第1話を放送。
10/27(金)午後3:54~午後4:48
最終話を放送。
※全話みたい方は、再放送だけではなく
オンデマンドで簡単に無料で見ることができますよ
BORDER(ボーダー)贖罪の登場人物
石川安吾(いしかわ・あんご)………小栗旬
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。独身。野心家であり努力家。兄が自殺した時に政治学者である父親が吐き捨てた言葉に反発心を募らせ、敢えて父が嫌う警察官になった。観察眼に長け、頭の回転も速く、勘が鋭い。また、体力もあり、柔剣道、逮捕術も一通りこなせる。異例の昇進を遂げて本庁捜査一課の刑事となったが、ある銃撃事件で頭部に被弾。銃弾は頭部に残ったまま、脳底動脈近くに留まっており、そのために脳の未知の領域が覚醒したのか、死体の残留思念と交信するという特殊能力を身につける。事件の被害者である死者から証言を聞き出し、事件を解決しようと奔走。だが、正義を貫こうとする思いが強まれば強まるほど、証拠ねつ造など裏工作に手を染めることに…。己では歯止めが利かないほど、正義と悪の境界線で大きく揺れ動く。
3年も前なので設定を忘れていましたが、そうです!石川は頭に銃弾が残ったままで、それが原因で死者と話ができるという設定でしたね。
被害者の死者がすべて教えてくれるわけですから、そりゃ時間は簡単に解決しますし異例の昇進もするでしょうね。
正義感が強く事件の真相を死者から知ってしまうがゆえに、裏工作をしてでも犯人を捕まえることに執着してしまう性格ですね。
そして、連続ドラマの最終回で一線を越えてしまった?といったところでしょうか?
このスペシャルドラマでその続編となります。一線を越えた石川はこの先、どうなってしまうのでしょうか?
それがこの贖罪のみどころとなるでしょう。
立花雄馬(たちばな・ゆうま)………青木崇高
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。独身。警察官一家に生まれたため、警察官という職業に対して過剰なプライドを持っている。強すぎる正義感をもてあまし、融通が利かない一面も。また、本庁捜査一課に配属されたのは、警視庁にいる親戚のコネだと思い、密かにコンプレックスを抱いている。そのため、自分の能力を証明しようと躍起になって捜査に取り組み、同僚である石川に強いライバル心を抱いていたが、捜査を共にするうちに絆が生まれていった。
石川の相棒というべき同僚です。今では石川の良き理解者で暴走する石川を止められるのはこの立花しかいないでしょう。
今回の贖罪ではどのような役回りになるのか見当がつきませんが、おそらく石川の味方に付くはずです。
比嘉ミカ(ひが・みか)………波瑠
警視庁刑事部の特別検視官。母子家庭だが、母に愛情深く育てられた。もともと内科医を目指していたが、大学在学中に法医学の面白さに目覚め、法医学の権威・柳田教授の助手に。その類まれなる観察眼と直観力に目を付けた警察庁関係者から何度も入庁を請われていた。教授の退官を機に、準キャリアとして入庁。現場捜査に加わり、鑑識の技術と認知科学を併用した捜査を行う。科学を信奉しているが、科学では解明できない領域があることも認めている。石川の特殊能力に薄々気づくと同時に、刑事としての石川を認め、しばしば単独で捜査する彼に協力する。
BORDER(ボーダー)の衝動というスピンオフドラマで主人公になっていましたが、比嘉ミカは解剖医。
連続ドラマでも石川の能力に気づきかけていたんですよね。
石川は被害者でないと知りえないことを知っていたり、予知するようなことを言っていたので。
今回のスペシャルドラマでは、石川を助ける役回り?
市倉卓司(いちくら・たくじ)………遠藤憲一
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の班長で、石川の上司。子どものころに見た正義のヒーローものへの憧れを捨てきれず、警察官になった。嘘を見抜くのが得意。また、飄々と捜査を進めていくため、警戒心を持たれにくい。石川の能力を買っており、独断専行型の捜査も半ば放任している。石川が協力を要請する情報屋などは、もともと市倉の人脈によるもの。ピュアな正義
役の説明の以前に、遠藤さんはドラマに出過ぎです!!
だいたいのドラマの上司や父親役は遠藤さんじゃないですか?
もうそろそろ、お腹いっぱいですよ。
この1年すべてのクールで絶対にどこかのドラマで親父やくか上司役で出ています。
見飽きた感がありますね、遠藤さんすいません。
情報屋 赤井(あかい)………古田新太
石川からの危険な依頼にも積極的に対応する情報屋。大学卒業後、外資系の大手金融機関などを転々とし、退職後は投資組合などを作っては、情報を駆使してかなりの富を得た。だが、妻の浮気が原因で傷害事件を起こし、表の世界からドロップアウト。現在は新橋近くの飲み屋を“オフィス”とし、多種多様な情報を扱っている。だが、その過去を知るものは極めて少なく、本名も赤井ではない。決定的に人間不信ではあるが、石川には何かを感じて協力する。また、皮肉屋だが、憎めない愛嬌も持ち合わせている。
情報屋で古田新太さんが、そういえば出演していましたね。
この方も最近、ドラマで怪しい人の役か、ヤクザの担当で良く見かけます。
このドラマでこの情報屋がいい味だしています、普通の刑事もののドラマになり下がらない重要な役どころだと思います。
あぶない感じの世界観がこの情報屋によってしまりがでますよね。
現実にこんな情報やっているんでしょうか?
便利屋 スズキ………滝藤賢一
石川に何か特別なものを感じ、協力するようになった便利屋。高校卒業後に10以上の職業を転々とした後、興信所の調査員に。それを契機に裏社会を熟知するようになり、盗聴やピッキングなど、裏の技術を身につける。そんなスズキが制作した高性能の盗聴器は評判で、違法捜査に利用しようとする刑事の客もつくようになり、アンタッチャブルな存在に…。汚い世界を見すぎて、厭世的になりつつある。ちなみに、本名はスズキではない。
よく見かけるって言えば、この方もドラマに出ずっぱりですね。
何でも出てますよ、このBORDER(ボーダー)ってそういう役者が多いですね。
この方もクセのある人物を演じたら安定しています。
それがゆえに、ドラマに出過ぎです。
裏社会を熟知する便利屋だそうです。
演じるのが難しそうですね、だから滝藤さんが抜擢されたんでしょうね。
ある程度、納得できます。ジャニーズには演じきれないでしょうね。
安藤周夫(あんどう・ちかお)………大森南朋
一見善良そうに見える顔の裏で、“絶対的な悪”を体現する犯罪者。あるとき、8歳の子どもを誘拐して殺害。その事件を追う石川と対峙した。正義を為そうとする石川に対し、「私が絶対的な悪を為す。そして、あなたは中途半端な正義を実践しようとして、常に私に敗北する」と言い放ち、その後も畳みかけるように挑発。石川に、究極の正義と悪を問い、極限の選択を迫り続けるが…。
BORDER(ボーダー)の最終回で、ビルから落とされて死んでしまいました。
衝撃の最終回でしたね。
そんな犯罪者は今度は、死んでも石川にまとわりついて石川を揺さぶります。
そして、前回以上のエンディングを迎えるのか?
本当に読めないストーリーとなりそうですね。
久高喬(くだか・たけし)………國村隼
警視庁の監察管理官。温厚で人望もあり、庁内では人格者として通っている。常に柔和な顔つきで人に接するが、実は鋭い観察眼を隠し持っている。
石川と対峙する観察管理官ですね。この贖罪から新しく出演しています。
石川の心の奥まで見透かすような接し方ですが、このドラマでは重要な役どころです。
あなたにオススメの記事
\その他の関連記事/
この記事を書いた人
